営業マンスランプ脱出法:すぐにスランプ脱出するトップセールス「5つ」のコツ!

 

 

急に売上が下がってしまったんです!

 

スランプでどうしたら良いかわからないんです!

 

あなたは「スランプ」に陥って、苦しくて脱出したいはずです。

 

加賀田裕之
加賀田裕之
私は、営業がニガテの人も、最新の購買心理(こころの法則)に基づく営業台本(トークスクリプト)で自然にお客様の「欲しい!」を引き出し成約率80%!

 

『営業は台本が9割(きずな出版)』
アマゾン新着ランキング一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第11刷重版(2022年8月現在)

 

 

営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰

台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。

 

 

一瞬、一時的に売上をあげるのは簡単です。しかし、継続して売れ続けるのは、コツがいるのです。

 

24年以上(2023年現在)研修を含め約3万人営業・セールスを指導してきた専門家・プロの観点でお話しします。

 

 

大丈夫です。

安心してください。

 

 

「スランプ」と言うことは、一度は売れたことがあるので、元の状態に戻すのは、実は、カンタンなのです。

 

この記事で、超簡単「スランプ脱出方法5つのコツ」についてお伝えしますので、スランプを脱出しましょう!!

 

営業 スランプ脱出法

 

もし、あなたが一刻も早くスランプを脱出し、成約率をアップする事情があるのでしたら、台本営業®︎セミナーで売れる「営業台本(トークスクリプト)」を作成してみてはいかがですか?

 

営業がニガテで困っている人も、最新の購買心理学で、自然にお客様の「欲しい!」を引き出す「ミリオンセールスアカデミー® 台本営業®セミナー」についてもっと詳しく見る

 

 

スランプはトップセールスにも突然やってくる

加賀田

 

スランプは、誰にも、突然やってきます。

 

バリバリ営業会社で営業マン800人中、2位のトップセールスのMさんからご相談がありました。

 

 

 

加賀田先生、今まで成約率が80%だったのが10%になってしまいました。どうしたら良いんでしょうか?

 

 

 

あなたも、ちょっと、ご想像ください。

 

あなたが、ある月、急に成約率が下がり、売上が下がってしまった。

 

早くスランプ脱出したい、けど、どうしていいかわからない。もがけば、もがくほど、失注してしまう。自信がなくなってしまうので、さらに泥沼にハマってしまう、、、。

 

 

トップセールスのスランプ脱出法

 

 

そのような時どうしますか?

 

次の章から、超カンタンなスランプ脱出法を「5つ」お伝えしますね。

 

 

営業マンのスランプ脱出法1:信頼できる上司・先輩・プロに聞く

加賀田

 

「スランプ脱出法その1」は、「信頼できる上司・先輩・プロに聞く」です。

 

あなたの身近に、信頼できる上司・先輩がいれば、恥ずかしがらず聞いてみましょう。

 

 

 

わかってます。

 

でも、「忙しそうで、聞きづらいな。」とか、「こんな質問して笑われないかな。」とか、いろいろ考えてしまって聞けないのです。

 

 

加賀田

 

そうですね。特に、新人のセールスパーソンはこの様に気を遣って聞けない時が多いのです。

 

しかし、相談すれば気軽に教えてくれることもあります。

 

もし、その上司・先輩が教えてくれなかったり、指導が下手だったりしたら、次の方法を考えれば良いだけです。

 

 

ちなみに、ここでいう「信頼できる」とは、購買心理に基づき、理論的・体系的にあなたの弱点を矯正してくれると言うことです。

 

トークスクリプト

 

 

あなたの周りの上司・先輩が、「ちゃんとやれ!」とか、「真面目にやれ!」とか、「やる気があるのか!」とか、アドバスが抽象的な根性論ばかりで具体的でない場合があります。

 

その時は、どうするか?

次の章でお伝えしますね。

 

 

営業マンのスランプ脱出法2:調子の良いトークを録音しておく

加賀田

 

もし、あなたが、信頼できる上司・先輩がいないので、「自身で修正するしかない!」と言うのでしたら、「調子の良かった時の、ご自分の営業トーク」を聞いて調子を戻しましょう!

 

 

 

誰か他の人から説得されると、「それおかしいよ!」とか、「そんなのできないよ!」とか、反発してしまいがちです。

 

しかし、録音されている自分の営業トークはまさに「自分のトーク」ですから、それからの学びは反発しようがありません。

 

 

トップセールスのスランプ脱出法

 

 

調子の良い時は、調子が悪い時がくることを想定しづらいですが、人間ですから調子が悪い時もきます。調子が悪くなった時に、すぐ調子を戻す準備をしておくことが、スランプ脱出のコツです。ICレコーダーでも良いですし、スマホの録音アプリでも十分です。

 

録音についてお話しすると、あなたはこの様な疑問をお持ちかも知れません。

 

 

「商談を無断で録音すること」は法律に反しているのではないですか?

 

 

加賀田

 

結論から言うと、違法ではありません。

 

 

 

会話当事者の一方が相手方に同意を得ずに会話を録音することは「秘密録音」といいます。秘密録音は犯罪ではありません。

 

秘密録音に関しても他人のプライバシーを侵害するのではないかという問題があります。

 

もっとも、秘密録音に関しては他人が実際に話した内容を録音しているわけで、その意味では他人は自らのプライバシーに関わる内容を開示しているということになります。

 

したがって、プライバシーの侵害の程度は、盗聴の場合と比較すると、低いと考えられます。

 

ただし、その音声データを悪用する場合は、プライバシーの侵害の程度はやはり高いといえます。

 

出典:岩熊法律事務所 相手に無断で会話を録音した場合は違法?証拠になる?

 

 

加賀田

 

結論から言うと、音声データを悪用しなければ(自己の営業力アップの為に使用するだけであれば)、プライバシーを侵害していないのです。

 

 

 

分かりました!では、どの様に録音すれば良いのですか?

 

 

加賀田

 

簡単です^^対面でしたら、スマホのボイスメモで録音しましょう!

 

zoom等のオンラインでしたら、録画機能がついていますので、そもそも大丈夫ですよね。

 

 

zoomを含めた「オンライン商談ツール」については以下の記事を参考にしてください↓

 

【2022年最新】オンライン商談ツール比較13選(有料ツール・無料ツール)

 

【2023年最新】オンライン商談ツール比較13選(有料ツール・無料ツール)

 

zoomについては以下の記事を参考にしてください↓

 

zoom(ズーム)営業 :実戦で使える!成功する11つのコツ!

 

zoom(ズーム)営業 :実戦で使える!成功する11つのコツ!

 

 

はい!テレアポや電話商談を録音する場合はどうすれば良いのですか?

 

 

加賀田

 

固定電話でテレアポや商談していて、あなたの会社の営業マンが数十人以上であれば会社全体でシステム(CTI)の導入を検討されていると思います。

 

 

 

CTIとは、Computer Telephony Integration(コンピュータテレフォニーインテグレーション)の略で、電話とコンピュータの相互作用を統合または調整できるテクノロジの一般的な名前。 

 

CTIについては以下の記事を参考にしてください↓

 

CTIを導入して電話業務の効率を上げよう!おすすめのCTIツール6選

 

CTIを導入して電話業務の効率を上げよう!おすすめのCTIツール6選

 

加賀田

 

個人で電話の録音するのであれば、以下の様なコードをつないで、ICレコーダーで録音してください。

 

 

 

商談 電話 録音

※参照:アマゾン https://amzn.to/3nKushY

 

 

 

加賀田

 

スマホの場合は、録音アプリもありますが複雑で使用が難しいのです。

 

簡単なのは、以下の様なスマホ電話通話録音用のマイクを購入して、ICレコーダーと接続すれば良いのです。

 

 

 

 

 

スマホ 商談 録音

 

 

スマホ 商談 録音

 

 

スマホ 商談 録音

 

※参照:アマゾン https://amzn.to/3xH0SyC

 

 

 

 

分かりました!

 

 

加賀田

 

営業マンのスランプ脱出法、ここまでまとめます。

■スランプ脱出法1:理論的体系的に指摘してくれる上司・先輩に相談する

 

■スランプ脱出法2:録音しておいた「調子の良かった自分の営業トーク」を聞きなおす

 

 

 

営業マンのスランプ脱出法3:守破離(基本・型を思い出そう)

 

加賀田

 

「信頼できる上司・先輩に聞く」「調子の良い時のトークを聞く」と、スランプ脱出法をお伝えしてきましたが、もっと根本的なことをお伝えしますね。

 

守破離(しゅはり)」って、お聞きになったことありますか?

 

 

 

聞いたことはありますが、営業と関係あるんですか

 

 

 

「守破離(しゅはり)」とは、プロフェッショナル(「道」を極める人)の成長過程を示した概念です。

 

 

もともと、「守破離」とは「能(のう)」を確立した世阿弥の教えです。

 

 

 

柔道、剣道、空手、合気道などの武道や、書道、茶道、華道、歌舞伎など「道」を追究する人達の成長過程の考え方です。

 

 

営業教育「守破離」

 

営業のスランプを脱出する為にも、この「守破離」の考え方が重要ですので、これからお伝えします。

 

■「守(しゅ)」
指導者の教えを忠実に守り、学ぶ段階。

基礎の段階です。

 

■「破(は)」

自分の考えや工夫を模索し試みる段階。

基礎から応用する段階。

 

■「離(り)」

指導者から離れ、独自の境地に行く段階。

 

 

 

 

 

営業道と守破離

 

 

加賀田

 

どんな道であれ、その道を極めていくには、順を追っていくという「守破離」の考え方が重要なのです。

 

いきなり、師の教え(基本)を守らず、自分の考えでやっても成功しません。

 

「守破離」の中で、一番重要な段階はどの段階だと思いますか?

 

 

 

もちろん、「守(しゅ)」だと思います!

 

 

加賀田

 

そうですね!一番重要なのが「守」の段階です。

 

 

 

「守」は、師から「型」を学ぶ段階。

 

囲碁将棋でいえば、定石・定跡(じょうせき)が「型」に該当します。

 

定石(じょうせき)とは、先人たちが道を極めていく上で、あらゆる無駄を省き、最もうまくいく要領を長年にわたって積み上げてきたいわば、ノウハウの集大成です。

 

 

加賀田

 

定石(型)には、目新しさもなく、つまらないかもしれません。しかし、その基本となる「型」をいかに繰り返し稽古し、しっかり身に着けるか?何より重要なのです。

 

 

 

まさら言わなくても、充分、分かってます。

 

 

加賀田

 

ただ、「人間」って、自分のこととなると分からなくなって、基本を徹底すべきとき・型をしっかり体得すべきときに、自分流・我流でやって、失敗してしまうことって多いんですよね。

 

また、数(商談)を重ねていくと、基本を忘れてしまっている場合もあります。

 

 

 

は!?その通りでした!

 

 

加賀田

 

私は、営業は「営業道」と真面目に考えてます。

 

基本の徹底とは、「守」とは、購買心理に基づいた営業台本(トークスクリプト)ですよね。営業台本(トークスクリプト)は本当に重要です。

 

 

 

 

営業台本(トークスクリプト)については、以下の記事を参考にしてください↓

 

トークスクリプト 作成具体例 : 現役 営業 コンサル直伝の極意を公開!

 

営業トークスクリプト:プロ(営業コンサル)が教える作り方・具体例

 

加賀田

 

営業マンのスランプ脱出のコツ3つ目は、営業の「基本・型」を守ることなのです。

 

 

その「型」を作る為に「営業台本(トークスクリプト)」が必要なのです。あなたの営業台本(トークスクリプト)の見直しをしてください!もし、なかったら、早急に作成しましょう!

 

営業マンのスランプ脱出法、ここまでまとめます。

 

■スランプ脱出法1:理論的体系的に指摘してくれる上司・先輩に相談する

 

■スランプ脱出法2:録音しておいた「調子の良かった自分の営業トーク」を聞きなおす

 

■スランプ脱出法3:購買心理に基づく「営業台本」を作成しよう!

 

 

もし、あなたが一刻も早く成約率をアップする事情があるのでしたら、台本営業®︎セミナーで売れる「営業台本(トークスクリプト)」を作成してみてはいかがですか?

 

営業がニガテで困っている人も、最新の購買心理学で、自然にお客様の「欲しい!」を引き出す「ミリオンセールスアカデミー® 台本営業®セミナー」についてもっと詳しく見る

 

 

営業マンのスランプ脱出法4:嫌われる勇気を持とう!

キライな人がいるのは「当然だ!」

 

加賀田

 

ここまで、営業マンのスランプ脱出法を3つご説明しました。

 

1)理論的体系的に指摘してくれる上司・先輩に相談する

2)録音しておいた「調子の良かった自分の営業トーク」を聞きなおす

3)購買心理に基づく「営業台本(トークスクリプト)」を作成しよう!

 

スランプ脱出法の4つ目をお伝えします。

 

もしかしたら、あなたは「人間関係が原因」でモチベーションが下がりスランプになっていませんか。

 

 

 

そうなんです。

 

上司がキライで、営業は好きなんですけど、やる気が出ないんです。

 

それと、お客様のことをどうしても好きになれないんです。

 

 

加賀田

 

分かります。「人間関係」が原因でスランプになっている営業マンは多いのです。

 

大丈夫。一言で言うと、キライな人がいて当然です^^

 

 

心理療法であるゲシュタルト療法を開発した「フリッツ・パールズ」という人の詩「ゲシュタルトの祈り」をご紹介させてください。

 

 

 

【ゲシュタルトの祈り】

 

私は私のために生きる。

あなたはあなたのために生きる。


私はあなたの期待に応えるために、生きているわけじゃない。
そして、あなたも私の期待に応えるために生きているわけじゃない。

 

私は私。

あなたはあなた。

 

でも、偶然が私たちを出会わせるなら、それは、すばらしいこと。 もし出会えなくても、それもまた同じようにすばらしいこと。

 

加賀田

 

どう思われました?

 

 

 

なんとなく、分かってきた感じがします。

 

 

自分と相手の区別がつかないほどの依存関係を悩んでいる人に対して、

■個別化

■自他の区別

■自己責任の気づき

を促す目的で心理療法家のパールズが詠んだと言われています。

 

 

営業マンに当てはめて考えてみましょう!

 

キライな人がいるのは当然なのです。仕事の範囲で付き合えば良いのです。上司でしたら、部下として、仕事として全うすれば良いのです。お客様でしたら、極端ですが、嫌な客には売らなければ良いのです。

 

 

以前、「嫌われる勇気」が、135万部を超えるベストセラーになりました。

 

すべての人に好かれる必要はないのです。自分を好きになってくれる人・自分が好きになれる人を「効率よく探せば良い」のです。

 

※『嫌われる勇気』の読みどころは、以下の記事にまとめました↓

 

【アドラー協会監修】『嫌われる勇気』まとめ・要約:超簡単に理解する3つの要点

 

そうは言っても、嫌な見込み客や、上司にもニコニコしなければならないのでは?

 

 

加賀田

 

そうです。本当のことを正直に言うと、見込み客やイヤな上司に「おべっか」を使わなければならないのは、あなたに営業力がないからなのです。

 

嫌な人に「おべっか」を使わなくてすむだけの実力(営業力)を早急につけましょう!

 

 

 

HAVEよりDO、DOよりBEが重要

 

 

私とあなたが一緒にいて、はじめて世界を変えられる

加賀田

 

私が言いたいのは、お互いの関係、お互いのあり方を深く見つめることなく、関係を断ち切ることが目的ではありません。

 

次は、タブス(パーズルの弟子)の「パールズを超えて」です。

 

 

 

私は私のことをする。

あなたはあなたのことをする。

 

もしそれだけならば、お互いの絆も私たち自身も失うことになる。

 

私がこの世に存在するのは、あなたの期待に応えるためではない。

 

しかし、私がこの世に存在するのは、あなたがかけがえのない存在であることを認めるためであり、そして、私もあなたからかけがえのない存在として認めてもらうためである。

 

お互いの心がふれあった時にはじめて、私たちは本当の自分になれる。私たちの心のふれあいが失われてしまえば、私たちは自分を完全に見失ってしまう。

 
私とあなたの出会いは偶然ではない。

 

積極的に求めるから、あなたと出会い心がふれあう。心のふれあいは、成り行きまかせではない。自分から求めていったところにある。

 

全ての始まりは私に委ねられていて、そして一人では完結しない。本当のことは全て、私とあなたとのふれあいの中にあるものだから。

 

 

どのように感じました?
 
「わたしはわたし。あなたはあなた。」まず、「ありかた」が重要ということです。
 
しかし、
 
「私とあなたが、私たちの基本」「一緒にいてはじめて世界を変えられる」のです。

 

「部下を使って半人前。上司を使って一人前」です。嫌な上司がいたら、あなたの営業力をアップして上司をコントロールしてください。

 

嫌なお客様がいたら、あなたの営業力をアップして、メロメロにしてくださいね^^

 

 

 

加賀田

 

営業マンのスランプ脱出法4つ目は、「嫌いな人がいて当然」と思う。

自分を好きな人、自分が好きになれる人を見込み客として発見すれば良いのです!

 

営業マンのスランプ脱出法、ここまでまとめます。

 

■スランプ脱出法1:理論的体系的に指摘してくれる上司・先輩に相談する

 

■スランプ脱出法2:録音しておいた「調子の良かった自分の営業トーク」を聞きなおす

 

■スランプ脱出法3:購買心理に基づく「営業台本」を作成しよう!

 

■スランプ脱出法4:「嫌われる勇気」を持とう!

 

 

 

 

営業マン スランプ脱出法

 

営業マンのスランプ脱出法5:「あり方」を見直そう!

 
加賀田

 

最後に、永遠にスランプがなくなる「とっても重要な考え方」。ご興味ありますか?
 
 

 

知りたいです!ぜひ、教えてください!

 

 
加賀田

 

「売上が上がれば、幸せになれる!とにかく売上をあげたい!
 

とにかく、スランプを脱出したい!とにかく数字をあげたい!」

 

あなたは、このように考えていませんか?

 

 

 

そりゃ、そうですよね!売上が上がれば解決します。何か問題でもあるんですか? 

 

 
加賀田

 

そうおっしゃるあなたは、ズバリ、以下の様に考えているはずです。

 

 

 

HAVE(結果):売上がアップして、お金さえいっぱいあれば

DO(行動):いろいろ高いものが沢山買えて

BE(あり方):幸せになれる!


 

 

加賀田

 

このように

1)HAVE

2)DO

3)BE

私たちは、この順番で幸福を考えてしまいがちです。

 

 

 

have,do,be

 
加賀田

 

しかし、残念ながら、このような考えだと目標を達成することはないのです。
 
例えば、まぐれで売上が上がっても(一時的に身内営業などで自分の今まで築いてきた信用を全部使い切って売上が上がっても)、営業方法が身についていないので、結局、売れなくなってしまう、、。
 
 
 
営業マン スランプ脱出
 
 

 

はっ!!

 

 

加賀田

 

営業数字(売上)を継続的に売り続ける為に一番、重要なことは、「あり方」なのです。

 

 

 
1)BE(あり方):行動の源泉の「コア(考え方)」がある

2)DO(行動):「コア(考え方)」がエネルギーとなり行動!

3)HAVE(結果):日々の行動の積み重ねが結果となる
 
 

 

加賀田

 

この順番で達成するのです。営業行為に当てはめると以下の様になります。

 

 

 
 
1)BE(あり方):
目標達成するための基本的な考え方(守破離)

2)DO(行動):
「自分が、守破離のどの状態にいるか?」を考え努力

3)HAVE(結果):
日々の努力を楽しみながら達成!

 

 

加賀田

 

この流れで、目標達成(売上アップ)し続けていきます。 

 

『「守破離」という、基本(型)を大事にして改善し続ける』というあり方(営業力アップのものの見方・考え方)が重要なのです。
 
つまり、「型」・営業台本(トークスクリプト)」の永遠の改善が重要なのです
 
 

 

分かりました!

 

 

加賀田

 

営業マンのスランプ脱出法5つ目は、「型」・営業台本(トークスクリプト)」の永遠の改善が重要。

 

営業マンのスランプ脱出法、ここまでまとめます。

■スランプ脱出法1:理論的体系的に指摘してくれる上司・先輩に相談する

 

■スランプ脱出法2:録音しておいた「調子の良かった自分の営業トーク」を聞きなおす

 

■スランプ脱出法3:購買心理に基づく「営業台本」を作成しよう!

 

■スランプ脱出法4:「嫌われる勇気」を持とう!

 

■スランプ脱出法5:「型」・営業台本(トークスクリプト)」の永遠の改善 

 

 

 

営業マンのスランプ脱出法:まとめ

 

加賀田

 

スランプ脱出法5つのコツを考えてきました。

 

 

■スランプ脱出法1:理論的体系的に指摘してくれる上司・先輩に相談する

 

■スランプ脱出法2:録音しておいた「調子の良かった自分の営業トーク」を聞きなおす

 

■スランプ脱出法3:購買心理に基づく「営業台本」を作成しよう!

 

■スランプ脱出法4:「嫌われる勇気」を持とう!

 

■スランプ脱出法5:「あり方」を見直そう!

 

 

しかし、あなたに

「私には、理論的体系的に教えてくれる上司・先輩がいない!」

「録音した自分の営業トークを聞いてもどこを改善して良いか分からない!」

「そもそも、営業トークを録音していない!」「営業台本が、そもそもない!」

「とにかく、すぐ売り上げをあげたい!」

「自分では、どうしたら良いか?わからない

というご事情があるのでしたら、ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎セミナーに出席して、スランプ脱出しましょう!

 

あなたが本気で、自然とお客様の「欲しい!」を引き出す「購買心理(こころの法則)」を学びたくなったら、ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガを毎日読んで、最先端の営業スキルを体得してください。

 

あなたも購買心理に基づく台本営業®︎メソッドで売れる営業台本作成にご興味が湧いてきたら、ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで最先端の営業スキルを体得してください。

 

即座に成果を出したいご事情があれば「台本営業®セミナー」で売れる営業台本を作成してみてはいかがでしょうか?

 

あなたにいつかお会いできる日を、楽しみにしています^^

 

営業がニガテで困っている人も、最新の購買心理(こころの法則)で自然にお客様の「欲しい!」を引き出す売れる営業台本(トークスクリプト)を作成体得するミリオンセールスアカデミー® 台本営業®セミナーについてもっと詳しく見る

 

営業研修

 

トップに戻る

 

Twitterでもご購読できます

 

営業指導歴24年の専門家が伝授!営業が苦手な人でも、購買心理学で自然に お客様の欲しいを引き出すミリオンセールスアカデミー®︎講座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事