※MDRTグローバルコンファレンス シンガポール大会
※MDRTグローバルコンファレンス シンガポール大会 に出席する 台本営業(R)コンサルクライアントさん
本記事はこんな方におすすめです。
・MDRTになるためのコツを知りたい!あなた。
・MDRTになるための過程・具体例を知りたい!あなた。

2022年3年連続で獲得しています!
あなたもMDRTになりたくないですか?
2016年度のMDRTの会員は、2015年の一年間で約1,200万円以上の手数料を稼いでたら資格を得ることが出来ます。
もちろん「MDRTの基準に達しているけれど、登録料などがかかるので別に申請していないよ」という保険セールスパーソンもいるでしょうし、さらにもっと上の基準であるCOTやTOTを獲得しているという保険セールスパーソンもいます。
ただ保険セールスをスタートしたばかりの人や、「とにかく一度はとりたい!どうしたら良いのでしょうか?」と悩んでいる人も多いのです。
大丈夫です!

『営業は台本が9割(きずな出版)』 『図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)』
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第13刷重版(2023年6月現在)
営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰
台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。
※2023年2月、3年連続MDRT獲得したYさんとお祝いランチ↓
この記事では2020年のコロナ禍の中、保険営業16年目に初めてMDRTを獲得から3連続獲得しているYさんや、保険営業3年目に獲得されたSさんなどから、ミリオンセールスアカデミー®︎を受講され、どうやってMDRTになれたのか?その秘訣と成功の過程をひもときます。
最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓
目次
「営業台本」を作成することで、16年目初MDRTに入賞した!
保険会社で丸16年仕事をしております。
私にとって MDRT っていうのは本当に程遠い存在で狙ったこともなかったです。ただ今年は初めて16年かけて入賞することができました。
※2020年に初獲得、その後2021年2022年と獲得中
そうですね。最初は「社長杯を狙いたい」っておっしゃってましたね。
はい。加賀田先生には、いろいろお世話になっております。
ミリオンセールスアカデミー®︎では、毎月ミーティングを開いていただいて(台本営業®︎研修・チームコンサルティング)、ロープレしたりとか、顧客の心理とか、営業台本とかを実際に考えました。
私は考えるのがすごく苦手で、本当にその時のノリとか、感覚で販売をしてしまうところがありました。
そういう私が苦手としてるところを、きちんとアドバイスを頂いて、何度も同じテーマで繰り返し練習をさせて頂きました。そういう勉強する場を私一人だとなかなか持つこともできず、先生には本当に色々アドバイス頂いて助かりました。
そうですね!
■ステップ1:購買心理に基づく営業の『型』を学び、
■ステップ2:それに基づく『営業台本(トークスクリプト)』を作成し、
■ステップ3:ロープレで練習して体得する
というミリオンセールスアカデミー®️台本営業®︎メソッドを地道にされましたからね!
後、先生はですね、なんか本当にソフトな感じで、厳しいというよりも、適度な距離でいつも応援していただいて、「私も本当にお世話になってるので、いつか恩返ししたいな!」と思って、本当に今年はがんばり、このようにMDRTになることができて良かったなと思います。
来年も引き続き、MDRTに入賞できるように頑張りたいと思います。いつもありがとうございます。
16年間ずっと営業をしてらっしゃって、今回、今年なぜ MDRT を取れたのか?そこに絞ってお話ししていただけると、この記事を読んでらっしゃる方が嬉しいと思いますので、お願いします。
楽しく、カンタン、即座に成果を出したいあなたは「台本営業®セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を作成してみてはいかがでしょうか?詳しくは↓
MDRT獲得の秘訣:いかに自分を気分良くするか?
コロナ禍でも、MDRTを獲得された秘訣を教えてください。
思いつくのは、「自分の中でストレスを溜めずに良い状態を保つ」のを意識していました。
例えば、「GO TO」の時期とかは、近場の都内のホテルに泊まってリフレッシュしたりとか、美味しいご飯を食べたりとか、ストレスを溜めずに良い状態を維持することを注意しました。
海外が(旅行が)好きだったんで、今は海外にいけない分ですね、ほんとオンライン旅行で旅行したりとか、買い物をしたりとか、そういう形で本当に良い状態を保っていました。
それが、お客様の前でもなんか余裕というか、そのあんまりこうギスギスしてないような感じで、自然にいろいろ話ができて、本当にご提案した通りに入っていただいたっていうのも大きかったと思います。

あとは「緊急事態宣言」とかがあり、私も子供が二人いるんですけども、本当に丸2ヶ月の子供達と過ごすことができました。
今まで仕事をしていると、2ヶ月子供と一緒に入れるって言うことはまずなかったので、そういった意味で、家庭環境も以前より良くなり、子供達とも接することができて全体的に見て私にとってはストレスがなくて、良い状態を保ってたから、仕事の方にもきっとそのすぐ出て成果があったのかなと思います。
「自分をいかに気分よくさせるか?」ということがすごく大事ですもんね。
※「気持ち良い状態で仕事をすることは重要」ということは、ミリオンセールスアカデミー®︎認定コンサルの店長が、以下の記事で紐解いていますので、ピンときた方はお読みください↓
できる営業マン:年収1,000万以上のトップセールスになる本当の方法
あと、「オンラインの運動もして凄い痩せた!」みたいなこともおっしゃってましたね。
はい。元々、パーソナルトレーニングを受けていたんですが、去年(2020年)の2月のコロナ禍で、通えなくなってしまったので、朝起きたら白湯を飲んで、トレーニング(筋トレ・ストレッチ)を30分して、プロテインを飲んでという自宅でのトレーニングをしました!
そしたら本当に、体重も8 kg 減り、体脂肪も10%ぐらい減り、そういった意味でもなんか体も健康になってて人間ドックの結果が良くなったんで、おそらくですけど、トレーニングしたことによって体も良くなって体調良くなったのかなと思います。
すごい綺麗になりましたもんね^^
営業台本を作成することで、お客さんから「前の人(担当者)は生活がかかってるような感じで、自分の為に商品を勧めてきたけど、Yさんはすごくが余裕があると言うか、本当にお客様の為に勧めているような感じがしたから契約した」と聞いたとおっしゃってましたね。
はい。
社内で辞めてしまった営業マンから引き継いだお客様からは、「前の営業マンは自分の生活の為に保険を販売していたけど、あなたはそういうとこなさそうだし、なんかそういうのがよかったから預けてもいいかな」っていうことは言われました。
私あまりクロージングとかは得意ではなかったので、営業台本を学ぶことで、本当に余裕が特に今年があったので、なんか自然な形でお客様でも本当中立の立場でお話ができたのかなと勝手に思います。
多くの営業マンは「コロナ禍でやっぱり厳しいな」と思ってるところを、「自分をいかに気分よくさせるか?」に注力して、運動もして健康的に美しくなって、自分にご褒美を与えてリフレッシュして、お子さんとの時間も増えて、気持ちに余裕を作った。
気持ちに余裕ができたところに、営業台本を作成することでお客さんにも「生活の為に自分が売りたいものを勧めてくるのでなくて、本当にお客さんのために勧めてくれてるんだ」ということが心から伝わって、それがMDRTにつながったということなんですね。
トップ営業の共通点「営業マインドセット」については以下の記事を参考にしてください↓
保険の仕事してると、「MDRTの入賞がしたい」って思ってる方が多いと思うんですけど、「こういう分かりやすい結果でちゃんと成果を見せて、先生にもちゃんと報告したいな!」っていうのは正直ありました。
綺麗になって、健康的になって、営業台本を作って気持ちに余裕ができて、MDRTが取れて、本当に良かったですね^^今年も頑張っていきましょう ^^
さて、あなたも、MDRTを獲得したくないですか?次章からのその軌跡をたどっていきましょう!
MDRT達成の軌跡をたどる

台本営業®︎研修を受講して、オリジナル営業台本を作る大切さがわかった!
今回、ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎研修を、初めて受講していかがでしたか?
※2日間で営業の「型」を購買心理から理解・体得する台本営業®︎研修について↓
今回は営業を学びたくて、加賀田先生のところに来ました。
私は営業を18・19年やっているのですが(※保険営業は15年)「営業台本」というのを意識したことがありませんでした。
会社の営業台本(トークスクリプト)はあっても、「自分自身の営業台本を作るというのがすごく大事だ!」と分かりました。
最初、「見込み客が全て」と考えてらっしゃいました。しかし、どんなに見込み客がいても成約率が悪ければ、見込み客を無駄にしてしまいます。
会社の「営業台本(トークスクリプト)」はありますが、オリジナルの「売れる営業台本」をしっかり作って、効率の良い営業活動をしていきましょうね!
これからも、もっと学んでいきたいです!有難うございました!
台本営業®︎コンサルは「One on One」 で個別に解決策を探す。
保険セールスレディのYさんから、台本営業®︎コンサル(One on One:1対1のコーチング)を受講されました。
私の場合は、会社の研修がキッチリしているので、最初は「営業台本は必要ない?」と思っていました。
しかし、実際に、台本営業®︎コンサルで、営業台本を学ばせていただいて、お客様に会う前に営業台本を作って臨むと、決定率があがりました!!
そうですね。多くの会社の台本は古かったり、商品説明のトーク研修だけだったりします。
また、競合もバカではないので、自社を潰すトークを競合がしている場合はそれをひっくり返すトークを考えなければなりません。
色んな秘密のトークなどを教えていただいて、とても勉強になっています!また、色々親身に相談に乗っていただいて、感謝しています。
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!!
一人では、考えつかないことも、プロと一緒に考えると解決策が出てきます。
「型」が無いと、「型無し」。
「型」があれば、「型破り」。
基本「型」を学び、体得したあとは、自分なりに応用していけば良いのです。
ミリオンセールスアカデミー®︎チームコンサルティングで最先端の話法を知った!
Yさんから、ミリオンセールスアカデミー®︎では、最先端のクロージングスキルについて、チームコンサルティングというグループコンサルティングで勉強してします。
それについて、ご感想をいただきました。
いつも、加賀田先生に色々教えていただいております。今、保険営業15年目のYです。
今日は、ミリオンセールスアカデミー®︎チームコンサルティングで、「『イエスバット(yes but)』話法は古い!」という具体的スキルを学ばれてびっくりされていましたね。
恥ずかしながら、私は、未だに「イエスバット(yes but)」話法をやってました。
昨日の商談も「イエスバット(yes but)」話法で返していました。「お客様の反感を買ってしまったな」と反省しました。
今回、教えていただいたのが「イエスバット(yes but)」話法ではなくて、「イエスアンド(yes and)」話法でご説明すると反感も買わずに、お客様もすんなり入っていただけるというのがわかりました。
あともう一つ、凄いトークを教えていただきました。「感じる・感じた・気づいた」という特殊なトークを教えていただきました。
それを、まず自分の中でもう一回整理をして、是非、実践していきたいなと思っております。
「『イエスバット(yes but)』話法は古い!」という記事は、この下にリンクを貼っておきますので、勉強してください。
最新の極秘トークにご興味がわいたら、台本営業®︎セミナーにご出席くださいね。
※参考ページ 応酬話法(イエスバット)話法よりも優れた話法⇩
イエスバット(yes but)法は時代遅れ!もっと凄い・使える「5つの話法」
MDRTの2倍達成!法人開拓に成功しCOTを目指しているIさん

Iさんの成長・成功に軌跡はこちら↓
MDRTの3倍近く、COTまで申し込みまで達成した保険営業マンの秘訣
3年目でMDRT達成し今は所長として部下をMDRTにした秘訣

・営業台本作成(貯蓄トーク、保障トーク)
・無限紹介連鎖
・職域開拓
を成功されてノウハウ化しました。
Iさんの事例も参考にしてください↓
MDRTになるには:まとめ

法人開拓、営業台本のブラッシュアップ(貯蓄トーク・保障トーク)、無限紹介連鎖、職域開拓など。
基本は
■ステップ1:購買心理に基づく営業の『型』を学び
■ステップ2:それに基づく『営業台本(トークスクリプト)』を作成
■ステップ3:ロープレで練習して体得する
というミリオンセールスアカデミー®️台本営業®︎メソッドを地道にすることがキモになります。
あなたも購買心理に基づく台本営業®︎メソッドに、ご興味が湧いてきたらミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで最先端の営業スキルを体得してください。
即座に成果を出したいご事情があれば「台本営業®セミナー」で、売れる営業台本を作成してみてはいかがでしょうか?あなたにいつかちょくせつお会いできる日を、楽しみにしています^^
Twitterでもご購読できます