
売上としては1億円ぐらいだったのが、1億5000万円ぐらいになって、今度2億円を目指しているところです。

『営業は台本が9割(きずな出版)』 『図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)』『成約率80%!トップセールスの「価値観営業®️」メソッド(きずな出版)」
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第15刷重版(2025年3月現在)
あの上場企業も導入!営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰
台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。
【 ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎ 講演・研修・メディア・コンサルティング実績(敬称略) 一部】
東京都/パナソニック ホームズ株式会社/パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社 /パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社/北陸電力株式会社/中央大学附属中学/平成国際大学/株式会社宣伝会議 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA、蔦屋書店)/日本経営合理化協会/山梨県農業共済組合/公益財団法人 日本生産性本部/一般財団法人中部生産性本部/中部マーケティング協会/朝日生命保険相互会社/東京商工会議所 /株式会社ポーラ(POLA化粧品)/日本仲人連盟株式会社/一般社団法人協会ビジネス推進機構/株式会社FIT PLACE/合同会社Smart Be/アップルオートネットワーク株式会社/社会保険労務士法人閃光舎/株式会社 日本ヒューレットパッカード/Sansan株式会社/伊藤忠エネクス株式会社/FM J-WAVE/abema TV/SUNTORY 香るエール(広瀬すずさんと共演) 他多数
その前に!最新の購買心理や、営業の『型』、現場で使える実践トークをご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしましょう↓
目次
- 倒産の危機から1、5億!2億を目指す!
- 月の売り上げが1,800万/月になった!歯科院長
- 成約率が100%になった!:医院全員で数字を追っている!
- 歯科医カウンセリング営業セミナー:1億3,390万円売上た!
- 歯科医カウンセリング営業セミナー:月200万の売り上げが月400万に!
- 歯科医カウンセリング営業セミナー:お客様の声
- 他の歯科医さんが台本営業®︎でカウンセリングスキルを向上した秘訣
- 繁盛している歯科医は、カウンセリング営業がうまい!
- 自費治療のキャンセル対策とは
- 以前うちで治療したので負い目がある
- 成約率は100%だが、一部の治療で単価が低い
- 良心的な歯科医師こそ営業力(カウンセリング力)が必要です!
- 競合の歯科医医院に勝つには?苦手な営業(カウンセリング)を営業のプロから学ぼう!
- 歯科医の為のカウンセリングセミナー講師:加賀田裕之プロフィール
- 患者様が自費治療を承諾してもらうまでにはプロセスがあります。
倒産の危機から1、5億!2億を目指す!
※ミリオンセールスアカデミー®でV字回復した秘訣(動画)
<以下動画の内容を記事にしています>
売上としては1億円ぐらいだったのが、1億5000万円ぐらいになって、今度2億円を目指しているところです。




カウンセラーがスタッフとしていたんですが、退職しちゃったんですね。そこから売上がガーンと落ちて、さらにそこにコロナが追い打ちをかけて、本当にやばい状態でした。
その時はもうこのままだと病院が潰れちゃう。どうしよう、もう歯医者を辞めようかなって、それぐらい思いました。


それでそこから申し込んだというのがスタートです。


そこで台本営業®セミナーに申し込まれて?
もうかれこれ5年ぐらい経つとおもいます。


ミリオンセールスアカデミー(R)に入ってどのように変わりました?
去年の前期は過去最高売上を達成することができて、4年連続黒字を達成しています。
売上としては1億円ぐらいだったのが、1億5000万円ぐらいになって、今度2億円を目指しているところです。
今度キャパシティーをさらに広げるということで、診療台を増やして、ドクターを増やして、より多くの患者さんのお役に立てるように今やっているところです。


気持ち的にはどんな風に変わってきました?


物を売るというのにすごく抵抗があったんですが、今では患者さんのためになる、それがこの売るという行為だと思っています。
僕のように心に何かブレーキを感じるような方は、ぜひ受けられるといいなとお勧めします。


保険診療ではこういうセールスというのは必要ないと思うんですが、本当に患者さんの役に立つ治療というのは自費診療じゃないとできないと僕は思っているんですね。
その時にただ説明をしても患者さんには伝わらないので、加賀田さんに学んだ営業台本、SIX MENTAL READING®。
そういったものを活用して、患者さんに価値をお届けするというのが良いと思います。


もしくは営業台本でも。


今度から新たなやり方で、患者さんにSIX MENTAL READING®を使ってやっていきます。



月の売り上げが1,800万/月になった!歯科院長

※月の売り上げがコロナ以降最高、1,800万/月になった!歯科院長(動画)↓
※以下動画の内容を記事にしています↓
コロナ後の最高記録が出ました!


おお。コロナ後、最高記録!
月の売り上げが1,800万ぐらい!


おお、すごいですね。素晴らしい。
9月は加賀田さんに、この間相談してカウンセラーのKさんが夏休みを取るので。それが不安要因だったのと、僕も夏休みを取るんですね。そこでカウンセラーTさんが頑張るっていう話をしていて、その対策も前、加賀田さんと立ててそれで臨んだんです。
それが良かったのか、結果的には今までで1番良い。


おお、素晴らしい!
当時は1人のカウンセラーがやってて、それを誰も共有されてなかったせいで、やめた途端にそれがもうゼロになった。


そうすると、じゃあ2020年のコロナ以降でしたっけ。
そうですね。だと確実に最高記録!


おー、おめでとうございます!
7月が記録で9月でそれを塗り替えた。


おー、なるほど。7月がいくらでしたっけ。
1,700万。それをまた100万上まり、1,800万になりました!


おめでとうございます、素晴らしい。営業台本(トークスクリプト)を作成して誰もができるように教育したことが成功の鍵ですね!
歯科医のあなたは以下のような悩みをお持ちのはずです。
施術には自信があるが、インプラントなどの自費治療を勧めることに抵抗(お金のことを話すことに抵抗)があり、売り上げが上がらない。
自費治療をお勧めすると、患者さんに嫌がられて「あの歯科医院は高いものを勧める」という噂が流れるのが怖い。
カウンセリング専門のスタッフが辞めてしまって、一気に売り上げが下がってしまった。
勇気をもって自費治療の説明したのに『検討します』と言われ落ち込んで、すべての患者様に説明をしなくなってしまう。
歯科医が教えるカウンセリングセミナーを受けたが、全く変わらなかった。
私の知り合いの歯科医の先生も、みなさん素晴らしい技術を持っているにも関わらず、治療以外のことで、このような営業上のお悩みをお持ちでいらっしゃいました。
私は、このような歯医者さんのお悩みを聞いた時、
「この先生にお願いしたい!」と決意してもらえる話し方があるのに!自然に患者さんから『治療してください!』と言われる方法があるのに!
と、もどかしい気持ちを抱いていました。実績のある営業コンサルタントが教えるのでしたら売上も上がります。しかし、多くの歯科医向けのカウンセリングセミナーは、「営業指導のプロでない歯科医」が教えている場合が多いので、当たり前ですが結果がでないのです。
ある時「口下手」「営業は苦手」という歯医者さんに私がこれまで培ってきた営業ノウハウを実践してもらったのです。すると、それまで10%だったリピート率が96%に、週に数件だった自費治療についても月の売り上げの86%を占めるようになったのです!
同じ方法を39名の先生に実践してもらったところ、平均して148%の自費治療アップという素晴らしい結果になりました。
無理なく高額治療へ導く患者様との信頼関係の築き方や、患者様が自然に「自費治療したくなる」トークスキルはあるのです。営業ギライ・営業がニガテの歯科医の先生でも、体得することが充分に可能なスキルなのです。
あなたも、患者さんが「自然と欲しくなる」カウンセリング営業スキルを学んで、自費治療を楽しく勧めることができて、良い治療で患者さんの為になり、そして売上アップしませんか?
その為の「勉強会」が「台本営業®︎セミナー」なのです。
営業がニガテな歯科医の先生も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
成約率が100%になった!:医院全員で数字を追っている!


ニーズに合った人に、ニーズに合った提案をするから、簡単に決まるという。
人が足りない状況で、もう1人増やしたいというところで、今求人を出しているんですが、最近伸びがすごいです。
スタッフも「やりがいしかない」と言っているので、今すごいですよ。
「みんなで契約を取りに行く」という良い形ができています。

こうやって凸凹なんですが、今目標を達成しているのか?していないのか?というのが毎日見られるようになっていてそれを見てみんな奮起してやる。


キャンセル止めで書籍をプレゼント、とかされていらっしゃるんですよね。
前田歯科医院長の書籍『歯を磨いてもむし歯は防げない』↓


あれをやると患者さんは喜びますね。


日付とメッセージを「次回までにこの章を読んでおいてください」ってグルグル書き込んでいるので、それはうまくいっております。


キャンセルは本当に頭が痛いので。


営業マン契約キャンセル止め(防止策)魔法の一言3つのコツと4つの盲点


成約率は?


誰のお陰ですか^^


歯科医カウンセリング営業セミナー:1億3,390万円売上た!

1億3,390万円という売り上げを、達成することができました!
加賀田さん ありがとうございました!

※1億3,390万売上!歯科医カウンセリングの営業台本(動画)↓
※以下動画の内容を文字にしています。




3,4年ぶりだと思いますが、1億3,390万円という売り上げを達成することができました。加賀田さん ありがとうございました。



今は第一のカウンセラーが勿論いますが、第二のカウンセラー、第三のカウンセラーを育成していて、常にこの台本営業®セミナーで育てていっています。


勿論良い治療を提供した方が、患者さんにとっても良いことなので、それを選んでもらえるように、僕と同じ業界の歯科医師の方に勉強していただければ とてもいいと思います!

ありがとうございます。それでは次は、前田歯科院長の成長の軌跡をみていきましょう。
歯科医カウンセリング営業セミナー:4年振りに月1,300万越えた!
1億3,990万の売上を達成した前田歯科院長の成長の記録です。自費治療をお勧めしている専門のカウンセラーさんが退職してしまって、苦戦していた前田歯科医が「4年ぶりに月に1,300万いった!」と喜びの声をいただきました。あなたも、参考にしてください。
※4年ぶりに月に1,300万いった!前田歯科院長の動画↓
4月の売り上げが好調で1,300万!
すごいじゃないですか!
すごかったです!ここ2年間1,000万超えたことがなかったのが、3月が1,000万で、4月が1,300万です!とても調子がいいです!
すごいですね!何を改善されたんですか?
色々考えたんですけど、何がいいのかなぁと思ったらやっぱり、加賀田さんの本(『営業は台本が9割:きずな出版』)で話を聞いてからなんですね。今まで、いろんな事をやってきたけれど中々、うまくいかなかったのが。やっぱり、流石だなと。
なるほど!ありがとうございます!本『営業は台本が9割(きずな出版)』を読んで具体的には、どんなところが良かったですか?
本(『営業は台本が9割:きずな出版』)と台本営業®研修と、実際に台本営業®コンサルして頂いてますけれど「その日に即決させる」というのが前は全くなかったのが、最近は患者さんが何も言わなくても即決してくれる時もあれば、今までは、こっちで先延ばしさせちゃってたんですね。それが即決させるようになったっていうのが一つあると思います。
なるほど、即決を促すようにしていたと。
この間(台本営業®︎コンサル)のお話で「もう、すぐ銀行に行っておろしてきてくれって」というアドバイスもあって。
2年ぶりぐらいに(売上の)記録を更新した?
もっと経ってるかもしれないですけれどどれぐらいでしたっけ?3年ぶりくらいかもしれないですね。2017年ぶりとかかもしれないですね。
では、「4年振り」とかですね^^
ミリオンセールスアカデミー(R)はどのような方におススメですか?
※台本営業®︎研修を受講される前田歯科院長↓
高額なものを売るのに「罪悪感」を持っているような人、お金の話が苦手な人がいいかなと思いました。
歯科医前田先生がおっしゃるように、歯科医の先生は高額なものを売るのに罪悪感をもっていたり、お金の話が苦手な人が多いのです。
そのような歯科医の先生は、営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」で営業台本を作成しましょう!
歯科医カウンセリング営業セミナー:月200万の売り上げが月400万に!

以下、動画の内容を文字にしています↓
歯科医師を4年やっている笠島と言います。











クリニックでもすごく居心地が良いというか、もちろん誰も「お前売り上げ悪いだろ」とか言いはしないんですけど
やっとなんとか売り上げられてクリニックに貢献できたかなっていうので「ほっ」としてます。




歯科医カウンセリング営業セミナー:お客様の声
歯科医三浦先生からも、台本営業®︎コンサルを受講されて、
売上が1ヶ月で300万が、1、000万と3倍になりました!
と、秘訣を教えていただきましたので、あなたも参考にしてみてください↓
※歯科医師 三浦さんが「月300万が1,000万」の売り上げになった動画↓
1ヶ月で売上が300万が1、000万になったんですよね!
そうなんです!
加賀田さんとは去年(2016年)末にお会いして、ご指導頂いて、あっという間(1ヶ月で)に売上が3倍になりまして、とても感謝しております。
他の売上が上がっていない歯科医の先生に、「三浦先生は、どうして、そんなに売上が上がるんですか?」と聞かれて、私なりにいろいろ考えて、「やっぱり、営業台本(カウセリング台本)が必要だ!」と思いました。
というのも、営業台本を作ることが、頭の整理になりました。また、その場、その場で頭をフル回転させていたのが、営業台本を作ることで、落ち着いてカウンセリングができるようになりました。
ですよね!やはり営業台本(カウンセリング台本)を改善するのが売上アップのポイントだ!ということですね。
はい。日々、診察し、カウンセリングしていると「こんなことも話したいな。あれも、これも、、」と改善ポイントが出てきますので、営業台本(カウンセリング台本)は一回作っても、何度も改善することが重要だというのが、結論でございます。
私も、嬉しい限りで感謝しております。
※歯科医師 三浦さんが「営業コンサルでメキメキ営業力をあげた」動画↓
歯科医師として、いろいろな治療技術を学んで患者さんにご提供したかったんです。
しかし、私の治療の技術、治療の素晴らしさをうまく伝えられず結果として、理想の治療を提供できなかったんです。
加賀田さんの営業コンサルを受けて、患者様への伝え方で、「このしゃべりはいけないな。」などの気づきを得ました。そして、「こうやったら伝わるんだ!」「こうやったら響くんだ!」と、患者さんに伝えていったところ、成約率と言うんですか、私の理想とする治療を提供する機会もすごく多くなってきました!加賀田さんには、感謝しております!
私は、自由診療、つまり(保険治療でない)高額な治療を提供する機会が多いんです。
■インプラント
■マウスピース矯正:インビザライン
を提供したいんですが、「高いね、、」と患者さんに言われることも多かったんですが、治療の素晴らしさを伝えて(自由診療を)選んで頂けることが非常に多くなってきました!
私のように、日々、技術を磨いていても、患者様にうまくお伝えできなくてもどかしさを感じている方に、ぜひ、お勧めです!
※1厚生労働省 医療施設動態調査
※2日本フランチャイズチェーン協会コンビニエンスストア統計調査月報
つまり、歯科医院はコンビニより競争が激化しているのです!そして、保険治療から自費治療にいかに移行するか?しのぎを削っているのです。
インプラントでのカウンセリング方法をコンサルしたところ、早速、以下のご報告をいただきました!
先日はありがとうございました。お陰様で相談させて頂いた患者様、私のベストプランでの治療が決定しました!!
また来週もよろしくお願いします。
インプラントの総治療のお打ち合わせをしていましたので、「300万〜400万」ぐらいでしょうか。喜びの声は止まりません。
お疲れ様です。今日もまた、60万程の治療契約が取れました。
退職された先生からの引き継ぎのため信頼関係も事前にとれておらず、難しいかなと思っていたコンサルだったのですが、加賀田先生のアドバイスを意識して行ったところ、治療決定となりました^^
またよろしくお願いいたします!!より私をパワーアップさせて下さい!●●(極秘、営業コンサルティング課題)もなるべく今日中に送ります。
営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
他の歯科医さんが台本営業®︎でカウンセリングスキルを向上した秘訣
「『他の歯科医には教えたくない!』コージ歯科 貝塚 浩二院長」の成功の秘訣↓
歯科医の為のカウンセリング営業:「他の歯科医には教えたくない!コージ歯科 貝塚 浩二院長
「『若手の歯科医師にとても向いています!』歯科医 川上良明様」の台本営業®︎研修を受講されて成功された秘訣↓
営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
繁盛している歯科医は、カウンセリング営業がうまい!
コンビニより数が多い歯科医は激戦です。
なので、頭の良い医師は他の医院と差別化するために営業コンサルをつけてサービス向上を図るのです。
しかし、「この人ダイエットしたほうが良いのに」と思う人ほどダイエットに興味がなく「この人、こんなに綺麗なのに、ジムで運動する必要あるのかな」と思うモデルのような男女がジムにいるのです。
「なにが言いたいのか?」というと、「必要だな~」と思う人ほど、その物事に興味がなく、「もう、必要ないでしょ」と思う人ほど、その物事に関心があったりするのです。
売れている歯科医のトークを分析したのですが、売れている歯医者さんは、クロージングがスムースなのです!歯科医と患者さんとのトークを聞いていたのですが、関係性をつくるのが非常にうまかったのです。
例えば、、「〇〇さん(患者さん)、僕もね、〇〇さんと同じように、▲▲が悪かったんで、〇〇さんの気持ちが、すごく分かるんですよ、、」
すごいですね~。一瞬で共感力が高まります。「この先生は、私の気持ちを分かってくれている」と、患者さんが歯科医に心を開くことができます。
カンタンそうに思えますが、歯医者さんからこんな風に共感してもらったことは、私は記憶にありません。
また、この歯科医はクロージングもとても自然でした。治療を渋っていた患者さんに、こんな風に言ったのです。
「〇〇さん(患者さん)、どうせやらなきゃいけないんだから、僕(歯科医)と〇〇さん(患者さん)の都合の良い時を合わせて、早くやっちゃおうよ♪」
すごく自然なカウンセリングですね。売れている歯科医は、クロージングも自然なのです。
自費治療のキャンセル対策とは

※キャンセル止めで成功する人、失敗する人(48秒動画)↓
以下、動画の内容を文章にしています↓
『キャンセルが多いんです、、』このような悩みをお持ちではないですか?
「キャンセル止め」はメールなどいくつか種類がありますが盲点はズバリ、、、
電話です。
契約が決まった後に、電話をしていますか?
例えば、自費治療の歯科医さんは、高額な自費治療の契約をした後に、患者さんに電話をしているのです。
内容はなんでもいいんです。気遣ってくれているのが分かればお客さんは安心するのです。
この電話一つて、お客様のキャンセル率が低下するとしたら?
ご自身でなくてもスタッフさんなどにお願いしてもいいと思います。
ぜひ、やってみてくださいね。
「内容は何でも良い」と言いましたが、さらにその方に合わせたトークを考えてお話すると効果的です。
例えば、奥さんが旦那さんに内緒で自費治療をスタートしたときに、家に帰って旦那さんに話してしまいキャンセルになるケースというのは多々あります。旦那さんは、直接説明を聞いていないので、自費治療の良さがわからないからです。
その場合は、キャンセル止めの電話で以下のようにお話します。

治療前や治療中は心配されるから、良くなってから話すというトークです。
これは「反論解決」の「タイミングトーク」です。
「反論解決」については以下の記事を参考にしてくださいね↓
以前うちで治療したので負い目がある










営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
成約率は100%だが、一部の治療で単価が低い


まず、痛いところの治療をしてから、その後、全体の治療をお勧めしようと思っているのです。



また、信頼関係が築けていないのに高額な治療をお勧めすると、失注してしまうのが怖くて、、、。


これからなんでわからないです。


・まず最初の治療をしてからステップアップしたい人もいれば、
・全体から治療したい人もいます。

以前、歯を抜いてしまって、「これは抜いたままで大丈夫だよね」と歯医者さんに言われて、そのままでしたが、口を開けるのも恥ずかしいし、結局、後で別の歯医者さんで、ジルコニアをブリッジでいれました。
患者さんのことを思っているというより逆に、「馬鹿にされてるの?」と感じました。結局、最初のその歯科医院はつぶれちゃってましたけど。
でも、無理に勧めているようで、患者さんに嫌がられたらと思うと、お勧めできないんです。


「プロとしての見解から全体治療のお話をします。それから、患者さんによっては、まず痛いところから治療する方もいます。プランはこちらと、こちらと、こちらです。どちらがよろしいでしょうか?」
のように、松竹梅クロージングをすればいいのです。
※松竹梅クロージングについては以下の記事を参考にしてください↓
ブロック(数本とかブリッジのように)で治す場合、歯型は一回で済むというメリットであったり、周りの歯の状態を見てバランスを見ながら作ったり、治療することができます。
患者さんも来院回数が減るのと、コストが減るのでいいですね!
やってみます!

良心的な歯科医師こそ営業力(カウンセリング力)が必要です!
技術は自信があるが自費治療を勧めるられず、売り上げが上がらない。
歯科技術を教える学校はあってもセールス(カウンセリング)を体系的に教えてくれる学校や大学はありません。
日頃、技術を磨くための勉強に時間を費やしているドクターは多くいらっしゃいます。しかし、技術を向上するだけでなく、患者様によりよい治療をお勧めするために、カウンセリング力(営業力)が必要だと気付いていながらも忙しくて行動に移せていない現状がありませんか?
患者さんに嫌がられる?悪い噂が流れるのが怖い
歯科医で営業というと、押しつけているようでイヤだ。
患者さんから高額のお金をいただくことに抵抗を感じる。
そもそも、お金の話をすることに抵抗がある、、、。
このような考えをお持ちの歯科医は多いかもしれません。
そして、申し訳なさそうに自費を提案し、断られてしまうのです。
もし、先生がご自分の歯の治療をされるときは自費治療にされますよね。保険よりも自費治療の方が歯にとってよいことをご存知だからです。つまり、患者さんは情報を知らないのです。
情報がなければ人は安いものを選ぶしかありません。ほどほどの治療の選択肢しか提案されなかった結果、結局はもっと高いお金を払い、時間さえも無駄にさせてしまうかもしれません。来院してくれる患者さんにそんな思いをさせたくはないと思います。
「先生の最高の治療を受けたおかげで、好きなものが好きなだけ食べられる!」
「先生が提案してくれた治療のおかげで、人前で大きな口を開けて笑うことができる!」
そんな風に患者さんから言ってもらえたら、嬉しいですよね。
そのための第一歩は、すべての患者さんへ金額のことも含めあらゆる治療の選択肢をお話することです。
もちろん聞く耳を持たない、拒否されたというのならそれは仕方がありません。
「この患者さんはお金がありそうだから」と話をする、「あまり裕福そうでないから話をしない」と、このような初期段階で、勝手な思い込みで、情報提供するかどうかを決めないでください。
もしかしたら保険治療のことしか知らないかもしれないのです。まずはどんな患者さんへも、治療の情報提供を行うことをスタートされませんか?その上でどんな治療を選ぶかを決めるのは、患者さんなのですから。
「どうして患者さんにインプラント(自費治療)をすすめるのですか?」
「自費は誰のためにすすめるのでしょうか? 経営のためですか?」
このように質問されたとき、明確に答えを持てるような具体的な方法を研修でお伝えします。
そして自信をもって自費治療をおすすめできるようになります。
保険治療は喜んでもらえるが自費治療に繋がらない
「経済的に余裕のない方に高額治療をすすめることはできないんです。」
多くの歯科の先生のお悩みはここにあるのかもしれません。いくらいい治療だからといって、相手のお財布事情を心配し一般の患者さんに数十万円~数百万円の治療をすすめることに気が引けてしまうお気持ちもわかります。
しかし、今、相手のお財布事情を勝手に心配して正しい提案ができなかったとしたらその患者さんの未来を考えたときに、ベストな治療だったと断言できますか?
妥協して手に入れたものは、治療でもモノでも結果として、満たされず、不満足に終わるのです。そして、相手のお財布事情をおもんばかった優しさだったはずの提案・治療が感謝されずに終わり、中途半端という気持ちのしこりが残るのです。
そんな風に思った患者さんは、再来院することはなく、歯科医院を変えてしまう、という結果が待っています。
歯をきちんとなおすこと、美しくすることで患者さんにはどんなメリットがあって、その先にどんな人生が待っているのでしょうか?
きちんと噛んで食べることで、健康も守れることでしょう。外見が大きく変わったことで、自信がついて素敵な出会いがあるかもしれません。矯正治療をしたことで、集中力が増し、成績が上がることも考えられます。もう年だから、なんて後ろ向きだったおばあちゃんのかわいい笑顔が浮かびますね。
治療をした患者さんがどうなっているのか、どんな明るい輝かしい人生に変わるのかその患者さんの未来像を、一緒に考えてイメージを膨らませてください。
勇気をもってインプラント(自費治療)の説明したのに『検討します』と言われ落ち込んで、すべての患者様に説明をしなくなってしまう
日本の人口の減少、虫歯の減少、それに反して歯科医師、歯科医院の増加。また歯科医院の近くに歯科医院を開業、ショッピングモールや商業施設に開業するなど、現在の歯科業界は厳しい状況にあります。
ライバルが多く、保険診療報酬も伸び悩むなか、安定的な歯科医院の経営に必要なのが、「自費治療率のアップ」なのです。
患者様に自費診療の説明をする際、治療説明自体は真剣に、笑顔で聞いてくれているのに、金額の話をしたとたん、うつむいたり眉間にしわが寄ってしまうという方はいらっしゃいませんでしたか。
そして「ちょっと考えさせてください」「家族に相談しないと・・・」などと言われ帰られてしまう。
ご経験がおありかもしれませんが、「そうですか。ではまたご連絡をお待ちしています」と帰してしまったお客様はほとんどの場合、成約にはいたりません。
では、成約にいたるまでのプロセスはどうしたらいいのでしょうか?お客様から自然に「欲しい!」と言わせる歯科医の営業力はどこで学ぶのでしょうか。
営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
競合の歯科医医院に勝つには?苦手な営業(カウンセリング)を営業のプロから学ぼう!
私は、営業のプレーヤーとしてだけでなく営業組織を指導する立場でセールスに携わってきました。
営業未経験の部下を1か月で一億円売るセールスマンに育てた経験もあります。
商品を購入してもらうまでにはプロセスがあります。私は最新の購買心理を学びつづけ、このセールスステップをあらゆる業界で体現してきました。
歯科医の先生は、技術を磨くだけでなく患者さまにそれを営業して買ってもらう営業マンの役割もご自身で担っているのです。勉強会に出席したり、治療の質をあげていくことは得意だけれど営業は学んだことがないので本当に苦手な先生はたくさんいらっしゃいます。なぜかというと、みなさん「売り上げを上げるセールス方法」がわからないからです。患者さまへのアプローチ方法、クロージング方法を知らないのです。
ただし、それを知っただけで成功するわけではありません。本当に大切なことは、実行にうつすこと、もっといえばやり続ける継続力です。
歯科医の先生は孤独です。
あなたの周りにはスタッフがいると思いますが、結局は自分で最終的にすべてを 決めなければいけませんし、その全ての責任を負わなければいけません。たった独りでがんばっているのではないですか?
売り上げをあげるドクターとうまくいかないドクターがいるその最大の差はお分かりだと思います。最大の理由は、ズバリ、営業上の不安や迷いを解消してくれて、あなたを正しい方向へと導いてくれる相談相手(営業コンサル)がいるかどうかです 。
■ステップ1:最新の購買心理に基づくカウンセリング営業理論を理解
■ステップ2:売れる営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成
■ステップ3:ロープレで体得
ステップバイステップ方式で、トップセールスが使っている営業理論を体得すれば、競合の歯科医医院に勝つことができ、患者さんにも最適な治療をしてあがることができます。まずは台本営業®︎セミナーでお待ちしています!
営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
町の歯医者さんの破綻が急増。生き残りを賭けよう!
「SankeiBiz」に以下のような記事が掲載されました。
2017年度の歯科医院倒産は20件(前年同比81.8%増)で、2年連続で前年度を上回り、是年度の11件からほぼ2倍増と急増した。
年度では2015年が7件、2016年が11件と落ち着いていたが、1994年度の20件以来、23年ぶりに20件台に乗せた。
負債総額は11億500万円(前年度比36.2%増)で、年度では5年ぶりに前年度を上回った。
いったん顧客離れが進んだ歯科医院の再建は、容易ではないことを示している。
あなたも、生き残る為に、営業力を学びませんか?
営業がニガテな歯科医も、最新の購買心理に基づく営業台本(カウンセリングトークスクリプト)を作成し、自然に患者さんの「自費治療にします!」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」を詳しく見る。
歯科医の為のカウンセリングセミナー講師:加賀田裕之プロフィール
明治大学法学部卒業。予備校講師を経て、携帯電話事業者の教育コンサル会社にて教育研修を実施。その後年商100億超・世界最大の自己啓発企業に営業職として転職。
そこで独自の営業理論をを習得し、月2000万以上売り続けるトップセールスマンとなる。部下の教育にも成功し、新規事業事業の立ち上げ責任者として初年度年商一億円を達成。複数の会社でセールスマネージャーとして部下の教育に携わり約100名の部下を持つ事業部長として多くの実績を残す。
営業指導20年以上のキャリアと最新の購買心理学をもとに、営業組織ごと最短1か月で成約率を80%以上にアップさせる営業組織V字回復請負人の異名を持つ。個人情報保護士・NLPトレーナー資格を保有。
患者様が自費治療を承諾してもらうまでにはプロセスがあります。
私は最新の購買心理を学びつづけ、このカウンセリングステップをあらゆる業界で体現してきました。
あなたは「技術を磨く」役割はもちろん、「患者さまにそれを営業して買ってもらう営業マンの役割」もご自身で担っているのです。
技術の勉強会に出席したり、治療の質をあげていくことは得意だけれど、営業は学んだことがないので、高額治療をお勧めするのが苦痛ではないですか?
なぜかというと、「売り上げを上げるカウンセリング方法」がわからないからです。患者さまへのアプローチ方法、クロージング方法を知らないのです。
ただし、それを知っただけで成功するわけではありません。本当に大切なことは、実行にうつすこと、もっといえばやり続ける継続力です。
あなたは孤独です。
周りにはスタッフがいますが「結局は自分で最終的にすべてを決めなければいけません」。そして、その全ての責任を負わなければいけません。
うまくいく歯科医とうまくいかない歯科医がいるその最大の差は、不安や迷いを解消してくれて、あなたを正しい方向へと導いてくれるその道のプロの相談相手がいるかどうかです 。
私は、これまで約20年、現場で培ってきた営業ノウハウをお伝えすることはもちろんのこと、途中でモチベーションを失ったり、何をすればいいのかわからなくなったときも、おひとりおひとりに寄り添って丁寧にカウンセリングノウハウをお伝えしています。
「台本営業®︎セミナー」でカウンセリング力をアップし、自費率をアップしましょう!
最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓
楽しく、カンタン、即座に成果を出したいあなたは「台本営業®セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を作成してみてはいかがでしょうか?
Twitterでもご購読できます