
COT目指しちゃいます(笑)
(営業未経験、保険営業1年目Tさん)
2月中旬でMDRTを達成した、公務員から転職した営業未経験、保険営業1年目のTさんが、どうやって達成したのか?その秘訣興味ないでしょうか?

『営業は台本が9割(きずな出版)』 『図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)』『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)」
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第15刷重版(2024年8月現在)
あの上場企業も導入!営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰
台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。
【 ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎ 講演・研修・メディア・コンサルティング実績(敬称略) 一部】
東京都 パナソニックホームズ株式会社 パナソニックハウジングソリューションズ株式会社 北陸電力株式会社 中央大学附属中学 株式会社宣伝会議 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA、蔦屋書店) 日本経営合理化協会 nosai山梨(山梨県農業共済組合) 株式会社FIT PLACE 公益財団法人日本生産性本部 一般財団法人中部生産性本部 中部マーケティング協会 朝日生命保険相互会社 山金工業株式会社 株式会社エスコプロモーション 東京商工会議所 株式会社ポーラ(POLA化粧品) FunTre株式会社 一般社団法人 日本施術マイスター養成協会 治療院仕組み化経営 株式会社リブラクリエイション 日本仲人連盟株式会社 一般社団法人協会ビジネス推進機構 株式会社ダイトーグループ本社 株式会社CRS横浜 株式会社CRS大阪 株式会社くるまのミツクニ 株式会社RITA-STYLE 激安激アツ起業塾again 合同会社Smart Be アップルオートネットワーク株式会社 有限会社リプロ 株式会社アイジェノミクスジャパン 株式会社ミタカ工房 社会保険労務士法人閃光舎 FM J-WAVE 株式会社 日本HP(ヒューレットパッカード)Sansan株式会社 伊藤忠エネクス株式会社 abema TV SUNTORY 香るエール(広瀬すずさんと共演) 他多数
公務員から一社専属に転職。営業未経験、一年目のTさんが、どうやって2月中旬にMDRTをすでに達成し、COTを目指しているか?その秘訣、興味ないでしょうか?
その秘訣、公開しちゃいました。あなたもこれを読んでMDRTを達成しましょう!
その前に!最新の購買心理や、営業の『型』、現場で使える実践トークをご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしましょう↓
2ヶ月半でMDRT達成!営業未経験、営業1年目Tさんの秘訣
※2ヶ月半でMDRT達成!営業未経験、営業1年目Tさんの秘訣(動画)↓
※以下動画の内容を文字にしています↓
まだ12月から2月の3ヶ月ですが、MDRTの基準は突破しました!
COTぐらいいきたいです!



お客さんの「価値観」を満たす価値提供という本(『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)』を出します!
『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)』
おめでとうございます!


ミリオンセールスアカデミー(R)に入ったきっかけをご紹介ください。
ちょうど1年前に一社専属に公務員から入って、営業の『型』がよくわからなかったところで「Xマーケット」いわゆる「ベースマーケット」にどうアプローチしていったらいいかわからない状態でミリオンセールスアカデミー(R)に入りました。


しかしTさんはすごく頭のいい方で、イニシャル・ベースマーケットが、尽きる前にいらっしゃったんですがそれは、何でだったんですか?
でも「思い」だけはありました。「思い」はあるけど『型』も「知識」もない、そのまま行くと自ずとお預かりもできないし、そのうちベースがなくなって終わるだろうと思ったので、こうありたい自分というよりは、こうなりたくない自分から動き出したみたいな感じです。


廃業したくない。
せっかく転職したのに廃業したくない。



だけどそれがなくなってから来る方が多いんですが。なんでだったんですかね?
それをどう伝えるのかとか、どうお客さんと一緒に考えていくのか、その結果どうお預かりするのかという「流れ」が全然なかった。
ロープレしていても僕「この所長から保険を買いたい」と思わなかったんです。




ご自身がロープレを上司から受けて、自分が買いたいと思っていない状態で話しても売れないんだろうな、というのがわかったと。
そうですね。
もう最初の2週間ぐらいとかです。




1個「形」を作らなきゃと。1週間に4~5冊ぐらい営業本を読んでいたんです。
まだ売り出さない期間、その時にいろんな本があったんですが1つ『型』を作った方がいいというのは、結構どの本でも言っていました。
その時に具体的な手法というか、言い回しとか、言葉とかじゃなくて「体系的な仕組み」「構造」のところが(『営業は台本が9割(きずな出版)』に書いてあって。
いきなり小手先の技でなく、お客さんによって話す内容は正直変わるので、進んでいくステップみたいなものは多分一緒だなと思ったので、まずそこを学ぼうと。

最新購買心理を活用したお客さんの「欲しい!」を自然に引き出す営業台本(トークスクリプト)を作成して、成約率を80%にしませんか?第15刷のロングセラー『営業は台本が9割(きずな出版)』を読んであなたの売れる営業台本を作成して人生を変えましょう。詳しくは↓



それから構造に合わせながら、まず人間関係の構築からしっかりとニード把握してという「流れ」がしっかりできるようになりました。
保険はもちろん素晴らしいんですが、保険屋さんが保険の話をしたら、保険を売り込まれているみたいにお客さんに思われます。
もちろん僕は保険も好きなんですが、それ以外のところも含めて「本当にこの人たちの役に立つためにはやっぱりお金全体でアプローチしたい」と思って。そこからちょっと保険じゃない商談とかを、めちゃくちゃ増やしました。


本当に保険の「ほ」の字も出さない商談です。
・その人のお金とお金の価値観、考え方
・その人の人生のゴール、目標
・その時にお金が壁になっているかどうか?
というお話は全員共通して話をしていきます。

それでお手伝いできることが
・保険なのか?
・単純にローンの組み換えなのか?
・見直しなのか?
・増やすんだったら投資信託なのか?
など腹落ちしてもらって、
結局、全部が必要だというのに気づいて、そこからニード把握するところの流れを金融全体に広げていったんです。


そうです。その中で保険でしかできないこと、あと証券でしかできないこと、というのを、それぞれの役割があるという話をした上で、全部私がお手伝いさせていただく。その中で当時は保険屋だから保険だけ預かっていたみたいな。
そうすると、その段階で預かる前に、なりたい欲求を一緒にゴール設定してその中の問題点がこれですねと炙り出した後に「こういう話を皆さんとやっていきたいと思っているんです」という話をします。だいたいその段階から紹介をもらいに行っていたという感じです。

その後は絶対お預かりできると思っていたので、預かる前に今ここからどうしようもっとハッピーになれそうという気持ちになった段階で、
「他にこうやって実は淡々と仕事をしているけどでも将来実は、退職した時にはこんなことを夢として持っていて、子どもが産まれたらこうさせてあげたいとかって描いているけど、普段の仕事が忙しくて手が回っていなさそうな大切な友達とか同僚とかいません?」と言ったら

「じゃあその人をぜひ紹介してください」と「今日の話をもう1回復習がてら一緒に聞きませんか?」という感じで紹介をもらっているという


契約前から、もうほぼ初回アポから、ずっと紹介はちらつかせています。
紹介をちらつかせていて、初回面談では「実は紹介で回ってます」という話を必ずして、2回目ぐらいからは「こんなお話とか聞いたことありますか?」となっていく中で、だいたい「ない」と言ってくれるので。
「皆さんそこでご紹介いただいているんです」、そんな感じでいつも、そこで基本的には名前を絶対もらって「今日はちなみに連絡できますか?」と言って、できなかったら「次回の時に教えてください」とか「メールだけちょっと送るのでとりあえずLINEグループだけ作りましょう」みたいな感じで必ずそこで繋がるようにはしています。


そうですね。それをなるべく早い段階でしちゃう。一番お客さんと、距離感が近くなった瞬間にやります。証券手交とか、そこまでいくと疲れ切っていたりするので、早い段階でやっちゃって、その話をもう1回聞くこともできるので。


そうすると紹介のステップというのも、着実にやってらっしゃるということですよね。


わかりました。
「紹介営業」のコツについては以下の記事を参考にしてください↓
紹介営業の極意【無限連鎖紹介】「紹介したくてしょうがない!」トップセールス紹介営業9つの極意

今年2025年ですけども、まだ12月から2月の3ヶ月ですがMDRTの基準は突破して、COTぐらいいきたいなという!


ミリオンセールスアカデミー(R)に入る前はどのような悩みでした?
何もわからない状態で進んでいっても、多分このまま1年2年で終わるんじゃないかみたいな不安がありました。だいたい保険屋さんは2年で90%が終わるとか言われているので、「自分が変わらなかったら、そうなっていくんだろうな」と。この業界も結局自分で変えなきゃ変わらないだろうと。


保険会社に転職してミリオンセールスアカデミー(R)に、すぐ入ってこられたんですもんね。


専門家なので立場上は上になるんですが、なるべくそれを上下はなく、「専門家として同じ方向を向きましょう、そのお手伝いをします」という距離感にするのが、ミリオンセールスアカデミー(R)の、台本営業®コンサルだったり、ロールプレイングだったりで学ぶことができました。
そこを「自分流にどんどん落とし込めた」のが良かったです。

あなたもゴリゴリセールスでなく、最新購買心理の『型』を活用してお客さんから自然と「欲しい!」と購入してもらいたいあなたは「台本営業®︎セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を一緒に作成し、ロープレで楽しく体得」しませんか?そして売れる営業マンになって、人生を変えてみませんか?詳しくは↓
営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新購買心理の『型』で自然にお客さんの「欲しい」を引き出す成約率80%の営業台本を一緒に作成しロープレで体得するミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」についてもっと詳しくみる

『型』がないと『型』なし、『型』があれば『型破り』。『型』をご自分流にしていったということだと思います。
でもその『型』も、腹落ちした『型』じゃないと意味がなくて、腹落ちした『型』を、僕は所詮まだ1年目なのであとは圧倒的な数をやりまくるしかないと思っています。
商談は、保険とか投資信託の話じゃなくてもいいと思っていて。僕が5人と決めているんですが、会い続けて母数で稼ぐ。今、圧倒的に足りないのは数だと思っていて、その数をやり切るために腹落ちした『型』を作るみたいな。アウトプットになるかなと思います


必ずこっちから仕事のことを向こうに話させたら「ちなみにお前はどうなんだよ」と返ってくるので、その時に「こんな感じだよ」と話す時間を作るのが会食の目的です。要は知ってもらうみたいな。
その後、「ごめん 次のアポがあるからもうちょっと話したいけど」と必ず先に帰ると、「アイツ忙しい」と。帰る前に「パッ」と手帳をあえて出して、ビッシリ書いてあるところを見せつけて「ごめん!ちょっと次があるから行くね!」みたいな。「何か困ったらいつでも相談して」ぐらいの感じ。

あと結構交流会とかにも行きまして、めちゃくちゃ交流会の紹介ももらえて、交流会自身もお客さんも多くて、そことベースとその紹介です。
交流会の紹介だったり、会食からの派生で、ひたすら会い続けて稼いできました。
会食はもうお酒を飲まずに「バーッ」と話を聞いて。「じゃあ君は?」みたいな感じで聞かれて、そこで全部は話さずに途中で今やっていることや「今まで淡々とお金をもらうために仕事をしていたけど、今は人のお金を作る仕事をしているんだ」という話をして「心がスッキリしてる」とか、「自分がなんでこの仕事をしているか」って、子どもにも胸張って言えるしという話とかをします。
絶対その辺(ミッション)は、曇っている人ばかりなので。自分の仕事に対して腹落ちしていないとか特に会社員・公務員とか。なのでそこにちょっとメスを入れてから出て行くという感じです。「アイツいいな」みたいな。


普通にランチとかもしていて、飲み会も絶対2時間なんですが、僕が基本的に全部握って。会食とか僕のお客さんとそのベースを会わせたりして、会食の中で異業種交流みたいなものをさせます。絶対僕は割り勘にするんですが、お金を先に集めておいて、紹介も自己紹介じゃなくて全部私が他己紹介して、圧倒的にここを握っているのは私だという状況にします。
2時間経ったら、ラストオーダーが来た後ぐらいに「実はまだ9時からもう1個アポがあるから本当は皆さんともっと喋りたいんですけどちょっと8時半で先に出ますのでもうお会計も終わっているので、あと残り少ないですけどぜひ楽しんでいただいてあとは二次会行きたい人たちはぜひ行ってくださいね。今日ありがとうございました」と言って出て行くみたいな。


「会食」の所作・基本については、以下の記事を参考にしてください↓
会食とは?食事・接待との違い【マナー協会監修】会食を成功する6つの秘訣,店舗紹介


大元のロードマップみたいなものは変わらず、その中をいかに自分の影響力価値観を植え付けるかみたいなものを、普段の会話でもめちゃくちゃ意識しています。
例えば同じ会社の人だったら、「実は同じ、ちょっと個人情報なので言えないんですが」と。だいたいその人の頭の中ではイメージが浮かぶんですよ。
「この人かな?」と勝手に想像してくれるので、「こんなことを言ってたんですけど」とか言いながら第三者話法を使って「じゃああの人もTさんのお客さんなんだ」みたいな。もちろん事実として言っていますし。

「第三者話法」については、『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)』で作成してください↓
『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)」P184

ミリオンセールスアカデミー(R)はどのような方におすすめですか?
2つあって、1つが今の自分のやり方に腹落ちしていない人。1回、商談を広げるためには『型』を作った方がいいかなというのと。
あともう1つは「今よくわからない」みたいな、「このままで大丈夫かな」みたいなのがあったら、やっぱり『型』を作る安心感というのがあるので、そういう2通りの方がいたらぜひ一度やってみるのがいいと思います


よろしくお願いします!

MDRTになる営業力アップのコツは、以下の記事を参考にしてください↓
次の章では、入塾後1ヶ月以内でAC90万!達成したTさんの奇跡をみてみましょう!
販売4ヶ月目でAC90万!先月の3倍に!営業未経験で「型」ができた!
※販売4ヶ月目でAC90万!先月の3倍に!営業未経験で「型」ができた!保険営業(動画)↓
以下、動画の内容を記事にしています↓
ギリギリ(AC)100万円いかないぐらいです!
今週商談があるのでそれが成約できれば(AC)100万円いくかなという感じです!


自己紹介をお願いします。


そこで(ミリオンセールスアカデミー(R))に申し込ませていただいた次第です。


しかしTさんの場合は、使い切る前、そもそもイニシャル(ベースマーケット)にアタックする前に来たというところが本当に頭が良いなと優れていると思って感心しました。

その時、加賀田さんの書籍を見てこの方だったら私を自分流の『型』に導いてくれるかなと思ったのでまず話を聞いてみようと思い台本営業®︎セミナーを受講しました。

※台本営業®︎セミナーについては以下の記事を参考にしてください↓
営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新の購買心理で自然にお客様の「欲しい」を引き出す成約率80%の営業台本を一緒に作成しロープレで体得するミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」についてもっと詳しくみる





ミリオンセールスアカデミー(R)に入ってどのように変わりました?
そしてその人が持っている「大切な考え」だったり、「価値観」に合っている商品をしっかり提案することでお客様に喜んでもらえるというのが、自分なりの1本の軸の流れになったと思います。

「価値観」を分かりやすく理解するための「ニューロロジカルレベル」については、以下の記事を参考にしてください↓
ニューロロジカルレベルとは?トップ営業が教える活用法・トーク例

保険の方は特に友人・知人の方にご紹介する時に「嫌われたら嫌だな」みたいなそんなところが結構あると思うんですが、そこについての話法とかもすごく勉強されましたもんね?
お客様がどのパターンを選んでもできるように準備ができたというのは私自身の1つの自信になったと思います。




結果がどんな風になったんでしたっけ?
あとは紹介が出ても1人とかだったところが、2~3人と一気に出るようになった感じです!


その秘訣は?
しっかりと紹介の依頼を自信を持ってするところが一番繋がったかなというところです。

紹介営業については以下の記事を参考にしてください↓
紹介営業の極意【無限連鎖紹介】「紹介したくてしょうがない!」トップセールス紹介営業9つの極意





今後ともよろしくお願いします。

イニシャル・ベースマーケット(友人知人)への保険の売り方は以下の記事を参考にしてください↓
身近な人(ベースマーケット・イニシャル)への保険の売り方:リストアップ・アプローチ・商談・紹介
最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓
人間関係構築がニガテな人もトップ営業の6つのタイプ別アプローチで豊かな人間関係を構築する『 SIX MENTAL READING®︎(シックス メンタル リーディング®︎)』無料メルマガ↓

本気で成果を出したいあなたは「台本営業®︎セミナー」で、一部上場企業も導入している本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)をいっしょに作成しロープレで体得してみてはいかがでしょうか?
Twitterでもご購読できます