“0.1%の魔法”1日1分半の努力があなたの人生を変える!成功する目標達成の秘訣

目標設定達成

 

本記事はこんな方におすすめです。

 

・ノルマがギリギリで追い込まれて困っているあなた。

 

・本当に達成できる目標設定・達成方法が知りたいあなた。

 

 

読者(あなた)の悩み

ノルマがいつもギリギリで追い込まれて、毎月ツライんです、、、。

あなたは、毎月、ノルマギリギリで追い込まれてツラくないですか?

 

大丈夫です!

 

 

加賀田裕之
加賀田裕之
良い商品サービスなのに営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新購買心理の『型』を活用した、お客さんの価値観を満たす営業台本をいっしょに作成体得して自然にお客さんの「欲しい!」を引き出し成約率80%!人生を変える!

 

『営業は台本が9割(きずな出版)』図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)』『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第15刷重版(2025年3月現在)

 

あの上場企業も導入!営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰

台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。

 

書籍一覧

 

 

【 ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎ 講演・研修・メディア・コンサルティング実績(敬称略) 一部】

 

東京都/パナソニック ホームズ株式会社/パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社 /パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社/北陸電力株式会社/中央大学附属中学/平成国際大学/株式会社宣伝会議 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA、蔦屋書店)/日本経営合理化協会/山梨県農業共済組合/公益財団法人 日本生産性本部/一般財団法人中部生産性本部/中部マーケティング協会/朝日生命保険相互会社/東京商工会議所 /株式会社ポーラ(POLA化粧品)/日本仲人連盟株式会社/一般社団法人協会ビジネス推進機構/株式会社FIT PLACE合同会社Smart Be/アップルオートネットワーク株式会社/社会保険労務士法人閃光舎/株式会社 日本ヒューレットパッカード/Sansan株式会社/伊藤忠エネクス株式会社/FM J-WAVE/abema TV/SUNTORY 香るエール(広瀬すずさんと共演) 他多数

 

 

営業に限らず、多かれ少なかれ目標という名のノルマがありますね。今回はノルマがいつもギリギリになってしまう方に整えて欲しいポイントをお伝えしますね。

 

ノルマに追われている方というのはみな同じような特徴があります。

 

まずはその特徴からお伝えすると

目標設定がずれている

■気持ちばかり焦っていて、行動がともなっていない

■できない理由を考えて、自分を正当化する

です。

 

ご自身に当てはまるものありますか?

 

 

ううう。認めたくはないけれど、当てはまるものあります。

 

 

そこで整えて欲しいポイントはこちら

  • ■達成する目標達成・目標達成コツ1:正しく(達成する)目標設定をする
  • ■達成する目標達成・目標達成コツ2:言い訳をつぶす
  • ■達成する目標達成・目標達成コツ3:0.1%の魔法を実行する

です。こちらは今より更に頑張ること「なく」できます。

 

この記事では、「これ以上頑張らないでもできる!」いつもノルマに追われてぎりぎりの人が今すぐ整えるべき3つのポイントをお伝えしますのでぜひチャレンジしてみてください。

 

 

その前に!最新の購買心理や、営業の『型現場で使える実践トークをご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしましょう↓

 

ミリオンセールスアカデミー(R)無料メルマガ

 

達成する目標設定と目標達成のコツ1:あなたが本気になれる目標設定とは?

加賀田裕之
加賀田裕之

では、はじめていきますよ!!今って、どんな風に目標設定をしていますか?

 

どんなって?締め日が決まっていて、「それまでに〇〇(売り上げやランク)を達成するには」と逆算で考えて、日々の数字を出しています。でも、正直に言うと目標設定って苦手です。

 

 

そう!!実はギリギリの人って、皆さん目標設定が苦手なんです。

 

 

そうなんですか!?ちなみになぜ苦手なのですか?

 

 

「目標」といいつつ、自分の目標ではなく会社が言っている数字を結局やらされているというか。上司にもこれくらいの数字を出さないとダメだと目標の数字を直されたりして。もやもやした気持ちで目標設定をすると、逆にモチベーション下がるんですよね。

 

そうなると、そんなもやもやした気持ちで立てた目標が書かれている紙が目の前に掲示されていたりしたら、見るたびにさらにさらにモチベーションは下がりませんか?

 

 

本当にそうです。見たくないですよ。本音を言うと。

 

 

上司に自分で立てた目標なんだからと言われるとイライラしてきてしまいますよね。言わせたくせに!と。

 

 

本当にそうです!って、あれ?何でそこまで分かるのですか?

 

 

実は私がそうだったんです。私も目標設定の時間が一番苦痛で、その目標を上司が確認してくる時間が更に苦痛でした。そしてそれを掲げたPOPがデスクに置かれる。見るたびに「これ私じゃなくて上司の願望じゃん。こんなの目指す意味がない」と毎回憤慨していました。

 

 

どうやって克服したのですか?

 

 

理想の目標設定と本気の目標設定を分けました。会社や上司の意向を含めた目標は【理想の目標】。自分の気持ちや意向を最優先にした【本気の目標】と分けました。

 

 

理想と本気ですか?

 

 

【理想の目標】は理想の数字から逆算をしてサクサク決めてしまう。で、おしまい。上司から「なんでその数字やりたいの?」と言われても「あなたがこの数字書かないと書き直しさせるから」という本音をグっと飲み込んで「営業なんで、それくらいやらないとなって思ってます」と無駄にぶつかることを避け優等生の回答でかわしていました。

 

 

本当に優等生な回答(笑)でも、そもそも目指さない目標なら立てる事すら無駄な作業だと思います。はじめから【本気の目標】だけでもいいのではないですか?

 

 

そう思われますよね?

でも【本気の目標】を考える上で目安になるのが【理想の目標】なのです。

 

 

目安ですか?

 

 

まず【理想の目標】が達成できたとしたらの感覚を想像します。

 

 

わくわくしますね!そうなったら本当にいいな!~と思います^^

 

 

そのわくわくする気持ち「そうなったらいいな~」と思うその気持ちで「本気の数字」を考えるのです。そうすると、【理想】はこれだけど実際この位の数字でも嬉しいとか、今の自分ではこのハードルはきついけど、こっちのハードルなら行けそうだと自分ができそうな、やれそうな数字が見えてきます。そしてその数字を【理想の目標】の横や端に自分しか分からないように書いておきます。

 

 

なるほど。自分でできそうだと思う数字なら達成可能な気がしてきました。でも、、、自分でできそうと思える目標って意味がありますか?目標ってギリギリ届くか届かないか、頑張って届くくらいの数字と毎回言われているのですが?

 

 

それが世の中の目標設定ですね。で、そのやり方でうんざりしてモチベーションが下がっているから他のやり方が必要なのです。

 

 

なるほど。でも、自分でできると思ったことが達成できたとして、それって意味があるのでしょうか?

 

 

ありますよ。ちなみに今までの目標設定で目標達成した時と未達成だった時どちらが多いですか?

 

 

圧倒的に未達成です。

 

 

そこに達成できたという成功体験を積んでゆくのです。そうやって目標をクリアする事が日常化してくると、自分の中で「目標は設定したら達成するもの」だったり「ここまで全部クリアしてるんだから、ここも乗り越えたい!」と行動を起こせるようになってくるのです。

 

 

目標が達成できる自分って想像するだけでもわくわくしますね。

 

 

そうですよね。では、「本気の目標」を設定してみてくださいね。あ??今、読み飛ばそうとしませんでした?

 

 

ばれました?

 

 

大丈夫、ゆっくりお待ちしています^^設定が終わったら、次の章、「②言い訳をつぶす」に行きましょう。

 

「そうは言っても、自分一人では売れる営業台本を作成することができません。」という悩みはないでしょうか。

 

大丈夫。

 

ゴリゴリセールスでなく、最新購買心理の『型』を活用してお客さんから自然と「欲しい!」と購入してもらいたいあなたは「台本営業®︎セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を一緒に作成体得しませんか?そして売れる営業マンになって、人生を変えてみませんか?詳しくは↓

 

営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新購買心理の『型』で自然にお客さんの「欲しい」を引き出す成約率80%の営業台本を一緒に作成しロープレで体得するミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」についてもっと詳しくみる

 

営業セミナー

 

達成する目標設定と目標達成のコツ2:言い訳をつぶそう

トップ営業の目標設定目標達成

加賀田裕之
加賀田裕之
達成する目標設定と目標設定のコツ2つ目は「言い訳をつぶす」です。

 

 

「言い訳」か~。うーん、あんまり言っていないと思うのですが。。。言ってるのかな~?

 

 

まず、脳の機能として「ネガティブな思考や言葉は脳のパフォーマンスを下げる」という事が分かっています。

 

 

ええ!!それは困ります。

 

 

「一生言い訳を言うな」とは言いません。せめて、あなたの脳が最大限にパフォーマンスができるよう、仕事モードの時は止めましょうという事です。

 

それに、言い訳が「口癖」になっている方もいます。私がはじめて社会人デビューした会社では「でも・だって・どうせ」という言葉は「3Dブス」と言われ、「言うと不細工になってゆく、心が!!!」といわれていました。

 

 

心が不細工になってゆくですって!?恐ろしすぎます。

 

 

本当に不細工になるかは分かりませんが「でも・だって・どうせ」という言葉は必ずと言っていいほど言い訳の頭につきます。その言葉を意識して出さなくするだけでも言い訳は激減します。

 

 

それでも言いたくなったら、どうしたらいいのですか?

 

 

その時は「できない」「無理」と言い訳をしたくなってしまうことに対して対策を考えるという視点でフォーカスし直してください。先ほど脳のパフォーマンスのお話をしましたが、脳に「できない」「無理」という信号を送ると、思考や判断力をダウンさせて同じことをグルグル考えさせるようになります。

 

 

私、いつも同じことで悩んでいますが!?

 

 

もしかしたら脳の機能でそうなっているのかもしれませんね。脳ができない事を正当化したがっているのです。そこから一歩出たいのであれば、対策を考えることに視点を変える必要があります。

 

 

いつも同じことで悩んで、自分はなんてダメなんだと落ち込んだ事もありましたが、脳のせいだったかもしれないんですね。思考の癖直したいです。それで、脳にはハイパフォーマンスしてもらいたい!!

 

 

生保営業 目標達成

 

そうですね、「脳」って使い方を知るといいことがたくさんあるですよ!!では最後の章でコツ3つ目「0.1%の魔法」を実行しましょう!

達成する目標設定と目標達成のコツ3:0.1%(0.001)の魔法を自分にかける

目標設定目標達成

 

加賀田裕之
加賀田裕之

さて達成する目標設定と目標設定のコツ3つ目、最後は「0.1%(0.001)の魔法」です。

 

動画でみたい方は以下の動画でみてくださいね↓

 

※あなたの人生を変える!0.1%の魔法(動画1分半)↓

 

 

 

これ、一番気になっていました。「0.1%(0.001)の魔法」って何ですか?

 

 

誰でも使える魔法です。数式で説明できる理論的な話ではあるのですが、その効果が魔法のようなのでこう表現してお伝えしてます。

 

 

理論的ならば、魔法が使えない私でも使えますね!!

 

 

もちろんです。魔法的な効果について説明しますね。

 

 

お願いします!

 

 

その前に、「あと一歩頑張りたいとき、頑張らなければいけない時」ってありますか?

 

 

よくありますよ!あとちょっと頑張れとか、もう少しだからとか。

 

 

営業は「あと少し、もう少し」の連続ですよね。私もあともうひと踏ん張り、あと一歩頑張らなければならない局面がたくさんありました。

 

 

どうやって一歩乗り越えたんですか?

 

 

スガシカオさんの「Progress(プログレス)」という曲を聞いて奮起していましたね。

 

 

 

 

 

ああー!いい曲ですよね^^それのおかげで全て乗り越えたという事ですか?

 

 

もちろん全てではありませんが、自分ががんばる時のテーマ曲を用意しておくといいでしょう。

 

もうヘトヘトで気持ちもボロボロ、もうどうやってもあと一件、あと一歩も無理となることもありました。

 

 

私も、あります。それも、よくあります。

 

もうこれ以上は頑張れない、ぎりぎりまで来ている。もう夕方だし、これから商談もなく、アポにありそうな人もいない。誰も私の話しなんか聞いてくれないんだ。もう今日は、このまま直帰して家に帰りたい、、、。

 

 

だいぶ追い込まれていますね、でも私もそんな状況の経験あります。そんな状況であと一歩、1%(0.01)も何もできないとする。

 

 

1%(0.01)ですか!?

 

 

1%(0.01)の頑張りもできない位に追い込まれている心理状態です。「もう無理、、、。」と無気力状態とでもいうのでしょうか。

 

 

無気力状態ですか、それはなった事あります。もう、何もかも嫌になって家に帰りました。

 

 

私も「直帰します、、、。もう今日は、仕事する気分じゃない、、。」と弱音を吐いた私にある先輩が声をかけてきました。それが「0.1%(0.001)の魔法」だったのです!

 

先輩

 

1%(0.01)は頑張れなくても、0.1%(0.001)ならできそうじゃない?

 

 

今日約束した人はすっぽかすし、職域で声かけしたら嫌味を言われるし、明日のアポはキャンセルになるしで散々な日を過ごし、「これ以上はムリ、、、」っと思っていた私も「0.1%(0.001)ならできるかも」と思えました。

 

 

本当、散々な一日でしたね。それにしても、0.1%(0.001)の事ってとっても簡単なことですよね。

 

 

そうですよね。だから、アポにならなくてもいいから、明日行く職域に電話をして「明日行きますね、ちなみに〇〇さんって明日お時間ありますか?」と言って自分の中の0.1%(0.001)の一歩をやりました。

 

その先輩は褒めてくれ(もちろんアポ取る気のない電話なのでアポにはならなかったのに)0.1%(0.001)の秘密を教えてくれました。

 

 

知りたい!知りたいー!!

 

 

あと一歩の努力を毎日0.1%(0.001)やりなさいって言われたらできそうですか?

 

 

0.1%(0.001)ですよね?もちろんできると思います。

 

 

負担なく?

 

 

もちろん!0.1%(0.001)が負担になるなんてありえないですよ!!

 

 

0.1%(0.001)の努力を1年間365日続けると、1.001の365乗=1.44025131343、、、。

 

約1、5倍になるんです!

 

 

すごいですね!

 

 

私は、これを聞いてから車で1分間テレアポをしてました。

 

ちなみに、1%(0.01)の努力を1年間365日続けるとどうなると思いますか?

1.01×1.01×1.01×1.01、、、、。

 

※1日1%(15分)の魔法について(1分半↓)

 

 

 

えー、どうなるんだろ?

 

 

約37倍になるんです!

1.01^365 = 37.7834343

 

 

そんなに!?

 

 

今のあなたより一年後、37倍成長していたらどうですか?

 

 

凄い事だと思います!!でも本当にそうなるんでしょうか?

 

 

心配な方は計算機で確認してみてください。その通りでますから。私は感覚派なので、何となく自分の中での1%を決めていましたが、時間で言うと1日15分が1%です(60分×24時間×0.01=14分40秒)

 

 

15分ですか、それならちょっとした商品勉強やロープレなどできそうです。

 

 

 

ん?ちょっと待ってください。
なんか、おかしい、、、。

 

1日15分365日努力したら、37倍になるって、例えば、月10万の売り上げが370万になるってことですか?それって、感覚的におかしい気がします。

あなた
あなた

 

お、いい視点ですね。

でも結論から言うと、売上が37倍になるわけじゃないんです。

えっ? でも1%成長したら37倍になるって…
あなた
あなた
それは、あなた自身の「スキル」「考え方」「判断力」など “能力の質” が37倍に成長する、という理論的な話。

 

でも、売上ってそれだけじゃ決まらないですよね。

お客さんの数、商材単価、チーム体制、マーケット、、、いろんな要素が絡んできます。」

あー、たしかに。自分だけ頑張っても、市場が変わらなかったら…。
あなた
あなた

その通りです。
だから、スキルや営業力は1年後に37倍の“質”になるかもしれないけど、売上で言えば、1年で2倍、3倍くらいでもすごい結果じゃないですか?

 

じゃあ、その1%努力って無駄じゃないですか?
あなた
あなた
逆ですよ。
たとえば、今20万円売ってる人が、
“考え方” を磨いて、
“行動” を変えて、
“仕組み” を作っていけば──
半年で2倍、1年で3倍くらいの売上は作れます。

 

しかも、それを再現できるようになったら、今度は『人に教えて稼ぐ』こともできる。

 

あ!スキルが増えると“売上を増やす手段”も増えるんですね。
あなた
あなた

そういうこと。“スキル37倍” がそのまま“売上37倍”にはならないけど、売上を数倍に伸ばせるだけの力 はつく。

それが毎日の1%努力なんです。1日15分の努力で、売り上げが2倍3倍になったらどうですか?

 

そりゃ、うれしいです。
あなた
あなた

でも、100%フルで1日努力すること、それに1%プラスの努力をすること。これが難しいのです。理論的にも。

 

これは潜在意識、無意識の成長について話しているのである日突然、ブレイクすることがあるのです。実際にさまざまな方の事例を見ています。徐々に成功するのではなくある日突然、ある日突然ブレイクします。

それが「福利の力」です。

 

「複利の力」については以下の記事を参考にしてください↓

 

トップセールス営業心得第二条:「複利の力」を味方につけよう!

 

営業心得九ヶ条:あなたもトップセールスになれる!究極の「営業心得」

 

これからが、さらに重要です。

 

ちなみに先ほどの0.1%(0.001)は1日どれくらい?と言うと、1日1分半が0.1%(0.001)です。

60分×24時間÷-0.001=1分44秒。ま、大体、1分半としましょう。

 

 

1分半!?

 

 

「1分半」ならどんなに疲れていても、ちょっと手をつけるぐらいはできそうじゃないですか?

 

できます!

2分とかやったら、2倍ぐらいなりそうですね!ワクワクします!

 

因みに、、、1%サボる方も聞いておきますか?

 

 

サボるバージョンもあるのですか?こわっ。でも聞いておいた方が良さそうなのでお願いします。でも1%のさぼりってよくある気がする、、、聞くの怖すぎなんですけど、、、。

 

 

ちょっとした事の積み重ねの威力をぜひ知ってください。それこそ「これくらい♪」といって毎日ちょこちょこ食べているお菓子の様に、、、。

 

 

ぎくっ(汗)それやめられないんですよね~ちょこっとお菓子食べるの。。。

 

 

話が逸れましたが、、、1年間(365回)1%サボるを繰り返したとしたら?

  • 0.99×0.99×0.99×0.99×0.99×、、、、。
  •  

 

答えを聞くのが怖すぎるのですが、、、どうなっているのでしょうか?

 

  •  
  • 0.02です!

0.99^365 = 0.0255179645

 

 

成長率マイナスってあります!?こんな1年後、絶対嫌です。

 

 

そうですよね^^

0.02って、売り上げ100万が2万になってしまうってことです。

 

「1%(0.001)の魔法」はぜひ明るい未来に向かうよう使ってくださいね。

 

「1%の魔法」とは、福利の力、潜在意識の力を味方につけることなんです。潜在意識については以下の記事を参考にしてください↓

潜在意識 活用法|営業マンが潜在意識を味方にしてトップになる方法

 

”潜在意識 活用法” 私が潜在意識を味方にして成功した唯一の方法

 

「0.1%の改善」詳しくは、『成功の法則92ヵ条(三木谷浩史著)』49ページを参考にしてください↓

 

 

 

達成する目標設定と目標達成のコツ:「秤は自分にある(イチロー)」

目標設定目標達成

加賀田裕之
加賀田裕之
「毎日、ちょっとずつ進む。それしかない。」というイチローさんの引退会見での名言をご紹介しますね。

 

イチロー選手の生き様で、
伝わったら嬉しいなと思うことはありますでしょうか?
「生き様」というのは僕にはよく分からないんですけど、「生き方」という風に考えれば人より頑張ることなんてとても出来ないんですよね

あくまでも秤は自分の中にある

それで自分なりにその秤を使いながら、自分の限界をみながらちょっと超えていくということを繰り返していく。そうするといつの日か「こんな自分になっているんだ」という状態になって

 

一気に高みに行こうとすると、今の自分の状態とギャップがありすぎてそれは続けられないと僕は考えているので、地道に進むしかない。

進むだけではないですね、後退もしながら。ある時は後退しかしない時期もあると思うので。

 

でも自分がやると決めたことを信じてやっていく。

 

そうやって、遠回りすることでしか「本当の自分に出会えない」というか、そんな気がしているので、そんなところを見て頂いていたのかな。

そうだとすればすごく嬉しいし、そうじゃなくても嬉しいです。

 

 

潜在意識を味方にした目標設定目標達成のコツ

意識(顕在意識)が2〜3%。潜在意識(無意識)が97〜98%と、潜在意識を無視しても目標達成は困難です。

 

潜在意識(無意識)を味方にした目標設定目標達成のコツは以下の記事を参考にしてください↓

 

潜在意識 活用法|営業マンが潜在意識を味方にしてトップになる方法

 

”潜在意識 活用法” 私が潜在意識を味方にして成功した唯一の方法

 

達成する目標設定と目標達成のコツ:まとめ

加賀田裕之
加賀田裕之
ノルマに追われて辛い思いをしているあなたへ、この記事では、頑張りすぎなくても着実に成果を出すための大切なポイントを3つお伝えしました。

あなただけの「本気の目標」を見つけよう

 

まず一つ目は、**「本気になれる目標設定」**です。会社や上司から与えられた「理想の目標」だけでは、どうしてもやらされ感が出てしまいますよね。でも、大丈夫。

 

それとは別に、**あなたが心から「こうなりたい!」と思える、あなた自身の「本気の目標」**を設定してみましょう。自分軸で目標を立てることで、達成できたときの喜びは格別です。

 

この小さな成功体験を積み重ねていくことで、いつの間にか「目標は達成するものだ」という感覚が当たり前になり、自然と目標達成が日常になっていくはずです。

 

「言い訳」を手放し、脳のパフォーマンスを最大化する

二つ目のポイントは、**「言い訳をつぶす」**ことです。「でも」「だって」「どうせ」──つい口にしてしまうこれらの言葉は、実はあなたの脳のパフォーマンスを下げてしまうことが分かっています。

 

仕事モードの時は、意識的にこれらの言葉を避けてみてください。できない理由を探すのではなく、「どうすればできるだろう?」と、解決策に視点を変えることが大切です。

 

脳は、あなたが送る信号に素直に反応します。ポジティブな問いかけで、脳の力を最大限に引き出しましょう。

 

「0.1%の魔法」で未来を変える

そして三つ目は、「0.1%の魔法を実行する」ことです。

 

これは本当に魔法のようです。毎日たった0.1%、つまり約1分半の努力を続けるだけで、1年後にはあなたの能力が約1.5倍に、もし1%(約15分)の努力ができれば、なんと約37倍にも成長するという「複利の力」なんです。

 

もちろん、すぐに売上が37倍になるわけではありません。しかし、あなたの「スキル」「考え方」「判断力」といった**“能力の質”**が飛躍的に向上し、結果として売上を大きく伸ばせるだけの力がつくでしょう。

 

この小さな積み重ねの偉大さは、あのイチロー選手も「秤は自分の中にある」と語っているように、まさに地道な努力そのものです。そして、意識している部分だけでなく、あなたの「潜在意識」も味方につけることで、その効果はさらに大きくなります。

 

これらのコツを実践することで、あなたはもうノルマに追われる日々から卒業し、楽しみながら目標を達成できる自分へと、きっと変わっていけるはずです。さあ、今日から「頑張らないでも成果が出る」新しい一歩を踏み出してみませんか?

 

 

 

最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓

 

ミリオンセールスアカデミー(R)無料メルマガ

 

 

楽しく、カンタン、即座に成果を出したいあなたは「台本営業®セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を作成してみてはいかがでしょうか?

 

営業セミナー

 

営業がニガテで困っている心優しいあなたも最新の購買心理(こころの法則)で、自然にお客様の「欲しい!」を引き出す本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)」を作成ワークで体得する『ミリオンセールスアカデミー® 台本営業®セミナー』について、もっと詳しく見る

 

営業セミナー

 

トップに戻る

 

Twitterでもご購読できます

 

 

営業指導歴24年の専門家が伝授!営業が苦手な人でも、購買心理学で自然に お客様の欲しいを引き出すミリオンセールスアカデミー®︎講座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事