本記事はこんな方におすすめです。
・営業教育のコツが知りたい新人営業のあなた。
・新人部下教育の方法が知りたい営業マネージャーのあなた。
読者(あなた)の悩み


あなたは新人営業教育について、悩んでいるはずです。
大丈夫です!

『営業は台本が9割(きずな出版)』 『図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)』
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第15刷重版(2024年8月現在)
あの上場企業も導入!営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰
台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。
【 ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎ 講演・研修・メディア・コンサルティング実績(敬称略) 一部】
東京都 パナソニックホームズ株式会社 パナソニックハウジングソリューションズ株式会社 北陸電力株式会社 中央大学附属中学 株式会社宣伝会議 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA、蔦屋書店) 日本経営合理化協会 nosai山梨(山梨県農業共済組合) 株式会社FIT PLACE 公益財団法人日本生産性本部 一般財団法人中部生産性本部 中部マーケティング協会 朝日生命保険相互会社 山金工業株式会社 株式会社エスコプロモーション 東京商工会議所 株式会社ポーラ(POLA化粧品) FunTre株式会社 一般社団法人 日本施術マイスター養成協会 治療院仕組み化経営 株式会社リブラクリエイション 日本仲人連盟株式会社 一般社団法人協会ビジネス推進機構 株式会社ダイトーグループ本社 株式会社CRS横浜 株式会社CRS大阪 株式会社くるまのミツクニ 株式会社RITA-STYLE 激安激アツ起業塾again 合同会社Smart Be アップルオートネットワーク株式会社 有限会社リプロ 株式会社アイジェノミクスジャパン 株式会社ミタカ工房 社会保険労務士法人閃光舎 FM J-WAVE 株式会社 日本HP(ヒューレットパッカード)Sansan株式会社 伊藤忠エネクス株式会社 abema TV SUNTORY 香るエール(広瀬すずさんと共演) 他多数
この記事で、営業新人教育の為の5つのコツをお伝えします。
1、商談を振り返ろう!
2、実際に商談を受けてみよう!
3、営業台本(トークスクリプト)をつくろう!
4、ロープレを実施しよう!
5、「非常識な」売れない営業マン教育術「5ステップ」
あなたが、上司の立場でしたら、部下に実施することで、成約率が上がります。
もし、あなたが、上司や会社に頼ることができない立場でしたら、ご自身で実施して営業力をアップしましょう!
その前に!最新の購買心理や、営業の『型』、現場で使える実践トークをご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしましょう↓
目次
新人営業教育コツ1:商談を振り返ろう
まず、1つ目のコツは「商談の振り返り」です。
あるトップセールスの女性は、こんなことを言っていました。
「商談のことを振り返ると、夜、眠れないのです。」
ダイエットする必要がないスリムな人ほどダイエットに興味があるように、美しい人ほど、美に興味があるように、トップセールスほど、商談に興味があるのです。
逆に言うと、商談を振り返るからこそトップセールスになっていくのです。
あなたも、夜も眠れなくなるくらい商談を振り返ってください。
この話をした時に、メルマガ読者様から
プレゼン(商談)に失敗したので、プレゼン(商談)を振り返りたいんですが、どのように振りかってよいかわからないんです。
と、ご相談いただきました。
もしかしたら、あなたもそのようなお悩みがあるかもしれませんね。
あなたに単なる気合いや根性でなく、購買心理に基づき体系的に営業理論をディスカッションできる信頼できる上司や先輩がいれば、相談してください。
「そんな人いない。一人でやるしかない!」
という時は、どうするか?
「購買心理」を基準に振り返ってください。
つまり、人が物を買うときの心理からの商談の振り返りです。
実際にお客様になったとしたら、どのように感じるか?営業マンの立場で考えるのではなく、お客様の立場で考えると間違いはありません。
「商談の振り返り」のコツは、以下の記事にまとめました。
参考にしてください↓
新人営業教育、1つ目のコツは「商談の振り返り」でした。
しかし、「そもそも、お客様の気持ちがわからない!想像できない!」という新人営業マンや、失注続きでブレて自信がなくなっているベテラン営業マンもいます。
そのような時にオススメなのが、実際に「お客様として」営業・接客を受けてみることなのです!
「ただ商談を受ければよい」ってそんなカンタンな話ではないので、新人営業教育のために実際に商談を受けるポイントとコツを次の章でお伝えしますね!

大丈夫。ゴリゴリセールスでなく、最新購買心理の『型』を活用してお客さんから自然と「欲しい!」と購入してもらいたいあなたは「台本営業®︎セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を一緒に作成体得しませんか?そして売れる営業マンになって、人生を変えてみませんか?詳しくは↓
営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新購買心理の『型』で自然にお客さんの「欲しい」を引き出す成約率80%の営業台本を一緒に作成しロープレで体得するミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」についてもっと詳しくみる
新人営業教育コツ2:実際の商談を受けてみよう!
新人営業マンの教育についての一つ目のポイントは、「商談の振り返り」でした。
さて、二つ目のポイントは、自分が、見込み客になって、営業(セールス)を受けることなのです。
意外でした?もうすでに、やってました?
私も日々接客を受けること、営業(セールス)を受けること、がもちろんあります。
その時にあなたが
■どう思ったのか?
■どう感じたのか?
が重要です。
■「買いたいな~」と思ったのか?
■「絶対、買わない!」と思ったのか?
の理由を「物を買う」という購買心理の視点から考察・分析してみてください。
高額商品であればあるほど、営業マンの力量が左右します。
もしあなたの商品・サービスに、セールス・営業が不要であればセールスが不要であれば、営業マンは不要になります。WEBの「申し込みボタン」だけで完結するわけですよね。
では営業マンのバリュー(価値)とは、何なのか?見込み客となって、お客様の視点から、購買心理を考察してください。
私が業界で有名なトップセールスにクロージングされた時の話
実際に私がお客様として、営業・クロージングされたときのお話しをしますね。
先日業界で有名な、すご腕営業マンにクロージングされました。どんなクロージングか、ご興味ありますよね!!
私はある講座を受講しようかどうか、真剣に迷っていました。いわゆる「自己投資」です。具体的には、ある会社が主催している30万前後のセミナーが2つあり、「どちらかに出席しようか?」と迷っていたんです。「どちらが、自分に合っているか?」分からなかったんです。
まず、その事務局に電話しました。
するとなんと!電話番号が違っているのです!全く別の会社に掛かり、その会社は、「とっても迷惑している」と言っていました。
この時点であなたは、「この会社はおかしい(笑)」と思っていると思いますが私は、どうしても受けたかったので、ネットで電話番号を検索して、電話で説明を聞く時間を受付の人に設定して頂いたんです。
すると驚いたことに、3回も!講師の方が授業が長引いたとのことで、説明時間が後にズレました。
しかしそれでも私は、そのセミナーに非常に興味があってどちらかに出席したかったので、なんとか、説明を聞きたかったんです。
4回目の架電で、その講師の方がまだあかないということで、なんと、代表の方が説明してくださったんです。業界では、有名な凄腕セールスマンであり代表なのです。
しかしセミナーの説明を聞くと、一方のセミナーの説明が論理破綻しており、もう一方のセミナーならアリかな?と迷っていたら、その代表の方は、日程が先に開催するその論理破綻していたセミナーを押してきたんです。
凄腕ではなかった(笑)具体的な営業トーク
もし分からないことがあったら、メールでご相談しても良いですか?
いや、もうお話ししたことが全てですよ。この後私も外出しますので、お答えできません。
はっ!??えっ!??
私が躊躇していると、クロージングをされてきました。
あなたが中小企業の経営者相手のビジネスをするのであれば、即決が基本です。なぜなら、中小企業の経営者自身が即決するからですよ。
あなたが、即決しないと、社長に好かれないですよ。
はぁ、、。
(※しょぼい即決トークだなw)
※即決トークは以下の記事を参考にしてください↓
即決営業トークとは?即決セールス・即決クロージングの7つのコツ
話を元に戻すと、
■論理破綻していること
■顧客に対する愛情が感じられないこと
■クロージングが古いこと
から、そのセミナーを受講を止めました。
何が言いたいのか?
あなたも、様々なセールスを受けお客様の立場で考察してみてください。お客様の立場で感じること、考えることが一番ブレがありません。他人から言われる(指導される)と納得できないことも、自分が顧客で感じると営業理論も実感・体得できます。
凄い接客:具体的な営業トーク
逆に、凄い接客を受けた話をさせてください。
私は良くホテルのラウンジで、打ち合わせや商談をします。街の喫茶を使うときもありますが、店員の接客態度や、隣のお客さんとの距離が近かったりで不快になる時が多いので、ホテルのラウンジを使うことが多いのです。
ホテルも老舗ホテルが良いかというと、一概にはそうでもなくてブランドに胡坐をかいて、接客力が異常に低下してしまったホテルもあります。ですので、実は、比較的新しいホテルの方が、接客レベルが高いことが多いのです。
そんなある比較的新しいあるホテルのラウンジを利用したところ、飲み物代が、3,000円ぐらいでした。レジで、5,000円札を出したところ、係の方が、キャッシュレジスターの中で、おつりの千円札を、何枚も数えるように数えはじめました。
お茶代は3,000円程度ですので、その千円札を数える枚数は、明らかに、5,000円のおつりを超えています。
「は、こいつ、バカか?5,000円を渡したのに、10,000円と勘違いしてる?急いでるのに、何してるん?」
と、イライラしていたら、くしゃくしゃの千円札の束の下からわざわざ、一枚のピン札を探し出して、渡してくれたのです。
その瞬間、私は、落ちました。
落ちてしまいました。
彼女が不動産を売っていても、迷わず買っていたでしょう。
ときどきいます、私たちの期待値を超える接客をする人が。
■新人営業マンで顧客心理が分からない方
■ベテランでも営業がぶれてしまって、振り返りができない方
ご自身が、見込み客として、営業・接客を受けてみてくださいね。
営業力・クロージング力が上がります!
ぜひ、試してくださいね!
ものすごく勉強になりますよ。
ただし、本当に必要でないものは買わないでくださいね^^
ここまでをまとめます。
新人営業マンの教育についてのポイント
1つ目:商談の振り返りを実施しよう!
2つ目:自分が、見込み客になって、営業(セールス)を受けてみよう!
です。
新人営業教育コツ3:営業台本(トークスクリプト)を作成しよう!
新人営業マンの教育についての一つ目のポイントは、「商談の振り返り」でした。
二つ目のポイントは、自分が、見込み客になって、営業(セールス)を受けることなのです。
三つ目のポイントは、営業台本(トークスクリプト)の作成なのです。
「商談の振り返り」をして、商談の改善点の仮説が出て、実際に商談を受けてそれを検証した後は、それを営業台本に落とし込んで行くのです。
売れる営業台本(トークスクリプト)の作成方法は、以下の記事を参考にしてください↓
営業 トークスクリプト「トップセールス」の具体例!【悪用厳禁】
ここまでをまとめます。
新人営業マンの教育についてのポイントは、
1つ目:商談を振り返ろう!
2つ目:自分が、見込み客になって、営業(セールス)を受けよう!
3つ目:営業台本(トークスクリプト)を作成しよう!
新人営業教育コツ4:ロープレを実施しよう!
四つ目は、「ロープレを実施しよう!」です。
売れる営業台本(トークスクリプト)を作成した後は、それを定着させる為のロープレが必須なのです。
ロープレの実施方法は、以下の記事を参考にしてください↓
ロープレ(ロールプレイング)営業で成果を出す10のコツ・メリット・種類とは?
新人営業教育コツ5:「非常識な」売れない営業マン教育術「5ステップ」

新人営業コツ:もっと上を目指したいなら「台本営業®︎セミナー」で売れる営業台本を作成しよう!
新人営業マンの教育についてのポイントを5つ、見てきました。
■1つ目:商談の振り返りを実施しよう!
■2つ目:自分が、見込み客になって、営業(セールス)を受けてみよう!
■3つ目:営業台本トークスクリプトを作成しよう!
■4つ目:ロープレで定着させよう!
■5つ目:「非常識な」売れない営業マンのための新人教育
最後のコツですをこれからご紹介します↓