
四半期で150%増です!

『営業は台本が9割(きずな出版)』 『図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)』『成約率80%!トップセールスの「価値観営業」メソッド(きずな出版)」
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第15刷重版(2025年3月現在)
あの上場企業も導入!営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰
台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。
【 ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎ 講演・研修・メディア・コンサルティング実績(敬称略) 一部】
東京都/パナソニック ホームズ株式会社/パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社 /パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社/北陸電力株式会社/中央大学附属中学/平成国際大学/株式会社宣伝会議 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA、蔦屋書店)/日本経営合理化協会/山梨県農業共済組合/公益財団法人 日本生産性本部/一般財団法人中部生産性本部/中部マーケティング協会/朝日生命保険相互会社/東京商工会議所 /株式会社ポーラ(POLA化粧品)/日本仲人連盟株式会社/一般社団法人協会ビジネス推進機構/株式会社FIT PLACE/合同会社Smart Be/アップルオートネットワーク株式会社/社会保険労務士法人閃光舎/株式会社 日本ヒューレットパッカード/Sansan株式会社/伊藤忠エネクス株式会社/FM J-WAVE/abema TV/SUNTORY 香るエール(広瀬すずさんと共演) 他多数
外構・エクステリアの営業を成功させるためには、ただ商品を紹介するだけではなく、お客様のニーズを的確に捉え、心に響く提案が欠かせません。
この記事では、外構・エクステリアの営業で
・月に5件の成約を達成
・前年同月比150%
成功事例をもとに、具体的な営業コツを紹介します。営業力をアップさせたい方必見です!
その前に!最新の購買心理や、営業の『型』、現場で使える実践トークをご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしましょう↓
目次
外構・エクステリア営業コツ:前年同月比150%!
※前年同月比150%!(動画)↓
<以下動画の内容を文字にしています>
2期前から比較して、前期が120%上がったんですね。
今ずっと上り調子できていますが、3月に価値観営業メソッドを読ませていただいて、そこから4月5月6月と3ヶ月終わったんですが、成績が前年の同月と比較したら150%に増えています!


自己紹介をお願いします!


ミリオンセールスアカデミー(R)に入る前はどのような悩みでした?
そもそも前職、ハウスメーカーで営業をやっていた時にやっぱり全然売れないのでどうしたもんかなって一人で悩んでいました。
たまたま見つけた加賀田先生の、台本営業®コンサルとか、台本営業®セミナーがあるというので申し込ませてもらいました。


その時はたぶん「営業」とか「コンサル」とか、そういうので検索して出てきました。
何社かあったと思うんですが口コミももちろんなんですが、自分のその時の予算でも、なんとかお支払いできるので。


住宅営業に特化したところとかが、ネットに出てきたんですが全然高くて。


もう型通り(マニュアルだけ)で使えないんですよね。
そうなんですね。


ミリオンセールスアカデミー(R)は「5つのステップ」があるじゃないですか。

『型』を自分流にしていくのですごく結果が出やすい。
その型通りのコンサルに行って結局結果が出ずにミリオンセールスアカデミー(R)に来るって実は結構多いんですよ


それよりも良いものをお伝えしているのでご安心いただければと思います。
ちょっと余談になっちゃったんですが、ミリオンセールスアカデミー(R)に入って、どのように変わりました?
自分の中では「人間それぞれ価値観が違うんだよ。」というところが結構刺さりました。
今までどのお客さんにも同じような営業をかけていたので、「性格とか趣味嗜好とか、人によってそういうのが違うんだよ」というのを勉強できたのがすごく自分のためになりました。
そこからハウスメーカー時代の最後の方は売れるようになり転職をしました。


そうですね。それでハウスメーカーからエクステリアという家を建てた後の家の周りの工事の営業の会社に転職をしたんですが、最初は新店のスタッフということで、入らせてもらいましたので売上がないわけです。


新店だから。
店自体のです。もちろん他店舗はあるので他店舗の売上は立っているんですが、新店のスタッフで行ったので売上はもちろん0からオープンしますというところからスタートしましたので。


大変でしたね。
新店をお任せいただいていたので、毎月固定費がどんどん減っていくというのは結構 精神的にきついところがありまして。


月100万円ぐらいですか


そうですね。
オープンする前の段階から、ちょっと営業をやっていたので、何ヶ月か経ってオープンして、その後は加賀田先生に教わっていた内容で営業したところだんだん売れるようになっていきました。
1期目から黒字に転換できて、そこからずっと5年間、黒字をキープできている。


それで2024年が何%増とかおっしゃっていましたね。
黒字は黒字でずっと続いていたんですが、ちょうど前期がこの3月で終わりまして、2024年の1年間が2期前から比較して前期が120%上がったんですね。
今ずっと上り調子できていますが、3月に価値観営業メソッドを読ませていただいて、そこから4月5月6月と3ヶ月終わったんですが、成績が前年の同月と比較したら、150%に増えてます!


その秘訣は?
秘訣が『医者と患者の関係』というのを構築できているのがすごく肌で感じています。


この『営業は台本が9割(きずな出版)』の中の、まず人間関係構築というところですもんね。
テキスト84ページまさにそれができている。
最新購買心理を活用したお客さんの「欲しい!」を自然に引き出す営業台本(トークスクリプト)を作成して、成約率を80%にしませんか?第15刷のロングセラー『営業は台本が9割(きずな出版)』を読んであなたの売れる営業台本を作成して人生を変えましょう。詳しくは↓

お客さんの課題エクステリアの課題に対して、「こうしたらうまくなるよ」とか、「こういう案もあるよ」という引き出しが、すごく多くなっていった。
それを適材適所でお客様に提案できるように最近はなっているのでお客さんの信頼がかなり取れているというのは感じます。


ここで学んだ「医者と患者の関係性」というその『型』ですよね。
『型』を自分なりにしていったということですよね。
しっかり『型』を当てはめていけば、商材は変わりましたけど売れるというのはすごく体感できました。
加賀田先生のメソッドは再現性があってすごく有難いです。


前職では有名なハウスメーカーで、最初は苦労されたけども、売れるようになり。
その後、転職されてエクステリアでもやっぱりそのステップは変わらないので、購買心理に基づいた『型』で営業台本を作っていくという。
そうですね。


そうすると何でも売れるというのが自信になれば不安もなくなってくるんじゃないですか?
そうですね。
だから別に今後将来何を売ったとしても売れるんだろうな、という気持ちはありますよね




一人で悩んでいても仕方がないので、悩んでいる時間があるなら今すぐにでもまず申し込んで、加賀田先生に会いに行く。もしくは遠方の人は、Zoomで参加するというのが、大事かなと思います。
早い方がいいかなと思います。


まず先に行動してから考えるというか、それがすごく良いのかなと僕も思っています。

そうですね


では今後も一緒に頑張っていきましょう!
お願いします!

次の章で成功の軌跡をみてみましょう!
外構・エクステリア営業で前年比130%!
※営業台本で外構・エクステリアの営業で前年比130%!(動画)↓
以下、動画の内容を記事にしています。
埼玉県で戸建て住宅のお庭、エクステリアの提案業をさせていただいております。お願いします。


最初に会ったのは結構昔ですよね
コロナ前なので2019年とか。


うちの会社も直に横に座って教えてくださるという感じでもなかったので、自分でやっていくしかなかったんですね
手探りで提案をしていってましたので、営業ができる時はできるんですが、取れない時は取れなかったのでムラがありました。


調子が悪くなってしまうとすぐ赤字に転落するような感じ、少し黒字だったという感じです。

僕が成績を出さない限りそのお店が赤確定なので、自分がやらざるを得ないというプレッシャーはありました。


「お客さんが何を求めているのか」というお客さんは個々に価値観が違うものですから「お客さんが求めているものをまずはもう一度しっかり読み取ろう」という営業を心がけてやったというのがまず1つです。


お客さんの価値観については以下の記事を参考にしてください↓
ニューロロジカルレベルとは?トップ営業が教える活用法・トーク例
今3年経って、お客さんが求めるものを形にできるようになってきたかなという感じです。

商品説明については以下の記事を参考にしてください↓
営業 商品説明|トップセールス直伝!魅力的な提案で心を掴む営業テクニック



どんなお気持ちですか?
安心もしたと思うし、非常に数字も嬉しいということで、今が重要な時なので、さらに成長・学んでいくことが重要だと思うのでまたこれからも一緒に頑張っていきたいと思います。




大丈夫。ゴリゴリセールスでなく、最新の購買心理でお客様から自然と「欲しい!」と購入してもらいたいあなたは「台本営業®︎セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を一緒に作成体得しませんか?そして売れる営業マンになって、人生を変えてみませんか?詳しくは↓
営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新の購買心理で自然にお客様の「欲しい」を引き出す成約率80%の営業台本を一緒に作成しロープレで体得するミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」についてもっと詳しくみる
外構・エクステリアの営業に転職:月に5件成約できるようになった!
外構・エクステリアの営業に転職して、今は、月に5件!成約できるようになった!
Fさんの成長の軌跡を以下の動画にまとめました↓
動画の内容を以下、文章にしています。
埼玉県で、外構・エクステリアの専門店で営業をさせてもらっている○○と申します。よろしくお願いします!
ミリオンセールスアカデミー®に来る前はどんな悩みがありましたか?
全然売れない、売れても波があって、営業も体系的に勉強して学んでこなかったのです。「行き当たりばったりの営業」をしていまして、上手く結果が出せてなくて、精神的にきつくて。
そこで調べているところ加賀田先生の台本営業®セミナーが、インターネットで出てきまして、問い合わせをして参加させてもらったというのが最初ですね。前職から、2,3年ぐらいお付き合いさせてもらっています。
ミリオンセールスアカデミー®️を受講後、どのように変化していきましたか?
そもそも営業台本を作るとか『型』を作るっていう事を全然やっていなかったので、営業台本(トークスクリプト)をつくることによってだんだんだんだん売れるようになってきました。
そんなところで転職をしまして、今の外構のエクステリアショップの営業になりました。その会社自体が新店で、まだオープン前、2020年の11月転職しました。
2021年2月に新店がオープンしまして、最初はやっぱり集客が全然無くてですね。どうやってお客さんを引っ張てくるか?という集客からスタートしました。
加賀田先生にGoogleとかYahooの集客を教わりながらSEO対策をして、だんだんだんだん、お客さんが来るようになって、商談を重ねてですね「今、順調に行ってる!」というところですね。
先月ですね、9月に関しては3件のご成約を頂いたんですけど、今月10月は4件の成約を目標にしてたんですけども、内諾含め4件契約という形でご依頼いただきましたので。ありがとうございます!
最初はマーケティング、集客も新しい店舗という事でダメだったけれど、GoogleのSEO対策とかマーケティングを一緒にしていきながらセールスも、前職から改善していって売れるようになっていったと。
ミリオンセールスアカデミー®はどんな方にお勧めですか?
「営業」って、売れてる時はすごく波に乗ってイケイケで出来ちゃうと思うんですけど。
売れてない時は精神的にもかなりきつくなってくると思うんですね。そういう方って営業の方法論というか、営業台本を使って『型』を覚えることを知らない人が多いと思うんですよね。
「営業をやめようかな」とか「他の職種やってみようかな」とか営業職にマイナスなイメージを持たれてる方こそもうちょっと踏ん張ってみて、加賀田先生のセミナーに参加してですね。『型』とか、営業台本(トークスクリプト)を作ってみてもう一回チャレンジしてみるというのがお勧めですかね。
「もう、営業をやめようかな…」と思っている人こそ最後チャレンジしてもらいたい。
そうですね、辛いから辞めるのであればちょっと立ち止まって、最後に加賀田先生にお世話になってみてからでもいいのかなと思いますね。
○○さん自身もそうだったんでしたっけ?
そうですね、やっぱり将来とか考えました。「売れていないツライ状況を60歳まで続けられるのか?」考えちゃえました。
売れてないツライ状態を60歳まで続けられるのか?と、、、。
そうですね。ちょっとそれは難しいかなと考えました。そんなふうに悩んでいる方こそ『型』を学ぶのが良いと思います。
私はマイナスから入っていって、営業台本(トークスクリプト)を作らせてもらって、どんどんどんどん売れるようにしてもらったので、同じように苦しんでいる方がいるのであれば、一緒に営業台本を作ってみてもいいかもしれません。
転職して商材が変わりました。新しい所で新しい商材に変わりましたけど、お客さんが来てくれさえすれば、売れる自信はついていたので、営業の『型』、営業台本(トークスクリプト)を活用して、上手くできてきたかなというところですかね。
今思うのは「商材が変わっても売れるんだ」という自信がつきました。それこそ鉛筆1本だろうが、航空機だろうが結局、物が変わっても営業に対する姿勢っていうのが、加賀田先生のところで教えてもらったことを実践すれば「売れるんじゃないかなぁ」と勝手に自信をもってやらせてもらってます^^
それぐらいちょっと自信がついたと思っています。人生を生き抜いていく上での財産というかスキルというか武器というかを頂いたかな。
外構・エクステリア営業で成功するコツ:まとめ
外構・エクステリアの営業で成功するためには、体系的な営業台本の活用や、お客様に寄り添う提案が鍵となります。営業には波があるものの、しっかりとした『型』を持つことで安定した成績が可能になります。
営業に悩む方は、ぜひ今回紹介したコツを活かしてみてください。これからも共に成長し、成果を出していきましょう!
最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓
人間関係構築がニガテな人もトップ営業の6つのタイプ別アプローチで豊かな人間関係を構築する『 SIX MENTAL READING®︎(シックス メンタル リーディング®︎)』無料メルマガ↓

本気で成果を出したいあなたは「台本営業®︎セミナー」で、一部上場企業も導入している本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)をいっしょに作成しロープレで体得してみてはいかがでしょうか?
Twitterでもご購読できます