トップ営業は「メモの取り方」でお客様を魅了していた!

メモの取り方

 

 

 

営業マンは商談でメモをとる必要はあるのでしょうか?

 

効果的なメモのとり方はどうしたら良いのでしょうか?

 

従業員・部下にこのような質問をされたことはありませんか?

もしくは、あなた自身がこのような疑問をもっていませんか?

 

 

結論から申し上げると、トップセールスは商談時にメモをとっています

 

 

 

加賀田裕之
加賀田裕之
良い商品サービスなのに営業で売れずに苦しんでいるあなたも、最新購買心理の『型』を活用した営業台本をいっしょに作成体得して自然にお客さんの「欲しい!」を引き出し成約率80%!人生を変える!

 

『営業は台本が9割(きずな出版)』図解でよくわかる 営業は台本が9割(きずな出版)』『SIX MENTAL READING:シックスメンタルリーディング(きずな出版)
アマゾン営業セールスランキング ベストセラー 一位、紀伊國屋 大手町店 総合・ビジネスランキング一位、紀伊國屋 梅田本店 ビジネスランキング一位 、第15刷重版(2024年8月現在)

 

あの上場企業も導入!営業教育日本一 ミリオンセールスアカデミー®主宰

台本営業®コンサルタント加賀田裕之です。

 

加賀田 裕之 本

 

 

【 ミリオンセールスアカデミー®︎台本営業®︎ 講演・研修・メディア・コンサルティング実績(敬称略) 一部】

 

東京都 パナソニックホームズ株式会社 パナソニックハウジングソリューションズ株式会社 北陸電力株式会社 中央大学附属中学 株式会社宣伝会議 カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(TSUTAYA、蔦屋書店) 日本経営合理化協会 nosai山梨(山梨県農業共済組合) 株式会社FIT PLACE  公益財団法人日本生産性本部 一般財団法人中部生産性本部 中部マーケティング協会 朝日生命保険相互会社 山金工業株式会社   株式会社エスコプロモーション  東京商工会議所  株式会社ポーラ(POLA化粧品) FunTre株式会社 一般社団法人 日本施術マイスター養成協会 治療院仕組み化経営 株式会社リブラクリエイション 日本仲人連盟株式会社 一般社団法人協会ビジネス推進機構  株式会社ダイトーグループ本社 株式会社CRS横浜 株式会社CRS大阪 株式会社くるまのミツクニ 株式会社RITA-STYLE  激安激アツ起業塾again 合同会社Smart Be  アップルオートネットワーク株式会社  有限会社リプロ 株式会社アイジェノミクスジャパン 株式会社ミタカ工房 社会保険労務士法人閃光舎 FM J-WAVE 株式会社 日本HP(ヒューレットパッカード)Sansan株式会社 伊藤忠エネクス株式会社 abema TV SUNTORY 香るエール(広瀬すずさんと共演)  他多数

 

 

PCやタブレットでも構いません、商談時にメモを取った方が、成約率は上がります。

 

この記事では、トップ営業マンのメモの取り方「3つのコツ」について、あなたにお話します。

 

メモの取り方で顧客を魅了して、成約率をあげましょう!

 

営業 メモ

 

最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓

 

ミリオンセールスアカデミー(R)無料メルマガ

 

トップ営業のメモの取り方:メリット・デメリットとは?

商談でメモを取らないと、「見積もり提出が遅くなり、競合に負けてしまう。」

なぜ、メモをとる必要があるのでしょうか?

 

例えば、「住宅リフォーム営業」など、

■ステップ1:一度めの商談が現地調査

■ステップ2:その現地調査を元に見積もり作成して、次回打ち合わせで見積もりに対してのクロージングするなどの「2ステップ(複数ステップ)」で商談する商談をご想像ください。

 

営業 メモ

 

メモを取らないと、当たり前ですが、商談内容を「忘れ」てしまいます。

 

「エビングハウスの忘却曲線」でご説明すると、人は、

■20分後には42%忘れる

■1時間後には56%忘れる

■1日後には74%忘れる

のです。

 

営業 メモ

 

メモを取らないとクロージングの際の「見積もり作成」時に、

・忘れてしまったり、

・聴き漏らしてしまったり、

したことを再度聞いたり、訂正したりする必要があります。

 

 

つまり、単純に、見積もり(企画書・資料)作成までの時間がかかります。

 

加賀田 裕之
加賀田 裕之
見積もり作成までの時間がかかると、どのようなデメリットがありますか?
相見積もりで競っている「競合に負けて」しまいます。
加賀田 裕之
加賀田 裕之
そうですね!

単純に、リードタイム(見積もり提出までの時間)が長いだけで、先に見積もりを提出した競合に負けてしまう確率が上がります。

「メモをとる教育をしていない、バカ会社?」と顧客に思われる

商談や打ち合わせでメモをとることは「初歩の」ビジネススキルです。

 

メモをとっていない営業マンを、お客様はこのように見るのです。

 

お客様

 

メモをとっていないこの営業マン「バカ営業マン?

 

お客様

 

この会社はそんな初歩の教育もしていない「バカ会社?

 

お客様

 

そんなダメ会社の商品は「ダメ商品?

 

お客様

 

そんな不良商品は買わない!

 

 

という、負のサイクルになります。

 

「自分の立居振舞(たちいふるまい)が相手にどのような印象を与えるか理解できないアホ」

 

ということになってしまいます。

 

 

営業 メモ

 

 

「私の話を重要と思っていない」という、悪い印象を与える

営業プレゼンテーション時にメモをとらないと、お客様は、「私の話は、メモをする価値がないほど、重要なことではないのかな?」と無意識に思ってしまう可能性があります。

 

逆にいうと、メモを取ることは

お客様の話は重要です。ですので、メモをとっています!
というアピールになるということです。

 

トップセールスマンはメモをとる

 

 

「コミュニケーションは相手の反応がすべて」です。

 

プロの営業でしたら、「自分がどう思っているか?ではなく、

■相手がどう感じたか?

■相手がどう動いたか(成約したか)?

の基準で「立ち居振る舞い」を決定しましょう。

 

その視点で考えると?

 

そうですね!

 

加賀田 裕之
加賀田 裕之
あなたが熱心にメモをとった方が「お客様の話を重要だと思っている」と見込み客に思ってもらえ、好感度が高まります。

メモをとるな!という指導を受けている

メモ

 

「メモなんてとるな!俺の背中をみて覚えろ!」
と指導されるんです。
あなた
あなた
加賀田 裕之
加賀田 裕之
大変ですね、、、。
それは、対上司ですか?対お客さんも?
上司です。お客さんの前ではメモをとって大丈夫です。
あなた
あなた
加賀田 裕之
加賀田 裕之
でしたら、そういう上司は例外だと思って、メモを取れるときにとり、上司が変わったらメモをとりましょう。「例外のないルールはない」です。
わかりました!
あなた
あなた

 

さてゴリゴリセールスでなく、購買心理を使ってお客様から「欲しい!」と言わせたいあなたは「台本営業®セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を作成してみてはいかがでしょうか?詳しくは↓

 

営業がニガテな人も、最新の購買心理学で自然にお客様の「欲しい」を引き出すミリオンセールスアカデミー®「台本営業®セミナー」についてもっと詳しくみる

 

営業セミナー

 

トップ営業のメモの取り方:注意!商談中メモを取らない方が良い職種・ケース!

加賀田

 

メモを取らない方が良い業種がありますので、ご注意ください。

 

 

もし、あなたが

■セラピスト

■カウンセラー

など、相手が話をしてくれることにエネルギーの焦点があたっている場合は、

 

メモをとっていると、クライアントさんが、

■尋問されているように感じたり、

■秘匿性の高い話をしていて、話を記録されると話しにくい

思われる可能性があります。

 

営業 メモ

 

 

加賀田

 

心を開いてもらうことが大変で、そこに焦点が当たっている場合など、「あえてメモをとらない方が良い」という

■業種・業態

■ケース

はあります。

 

ご注意くださいね。

 

 

トップ営業のメモの取り方:華麗なメモのとり方で顧客を魅了しよう!

一流のビジネスパーソンは、メモのとり方だけで、顧客を圧倒するのです。

 

戦略系コンサルティングファームのボストンコンサルティングの経営コンサルと打ち合わせをした時、その一流ビジネスパーソンはメモの取り方だけで、私を圧倒したのです。

 

■打ち合わせ内容を、その場でPCに入力し、

プロジェクターで、画像を投影し、

打ち合わせをしている全員の、コンセンサスを得ながら、

■完璧なピラミッドストラクチャー(ロジカル)

で、打ち合わせを進めて行ったのです。

 

営業 メモ

 

加賀田

 

「一流のビジネスパーソンはこのように仕事をする!」と、メモの取り方だけで、その場を圧倒していました。

 

 

トップ営業のメモの取り方:まとめ

「メモをとるなんて当たり前だ!」とあなたは思ってらっしゃるかもしれません。

 

従業員・部下の営業に同行してみてください。

 

 

メモをとるのは面倒

 

俺はベテランなので、メモをとる必要はない

 

メモを取らなくても、覚えている

 

 

のようにメモを取らず、失注している営業マンは結構いるのです。

 

成約率が上がらない理由は、実は、このような盲点であることは良くあります。

 

メモをとるだけで

1)リードタイムが短くなり、競合に勝ち

2)営業マン・会社・商品の品質がしっかりしていると思われ

3)お客様の話を重要視していると思われ

成約率(決定率)が向上、売上アップします!

 

ぜひ、ケースに合わせてメモをとってくださいね。

 

 

 

最新の購買心理や、営業の『型』をご存知なく、たった一人であなたは苦しんでないですか?「1日3分で売れる!」ミリオンセールスアカデミー®︎無料メルマガで、最先端の営業スキルを体得して売上アップしてくださいね↓

 

ミリオンセールスアカデミー(R)無料メルマガ

 

 

楽しく、カンタン、即座に成果を出したいあなたは「台本営業®セミナー」で、本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)を作成してみてはいかがでしょうか?

 

営業セミナー

 

営業がニガテで困っている心優しいあなたも最新の購買心理(こころの法則)で、自然にお客様の「欲しい!」を引き出す本物の「売れる営業台本(トークスクリプト)」を作成ワークで体得する『ミリオンセールスアカデミー® 台本営業®セミナー』について、もっと詳しく見る

 

営業セミナー

 

トップに戻る

 

 

Twitterでもご購読できます

 

営業指導歴24年の専門家が伝授!営業が苦手な人でも、購買心理学で自然に お客様の欲しいを引き出すミリオンセールスアカデミー®︎講座

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事