「今、数字をあげないと大変なことになってしまう!」「売上がないと大変な状況になってしまう!」そんな深刻な状況になって苦しんでいませんか?
営業現場で実際に使っている営業成功方程式をお話しします。それは、JALを再建した稲盛和夫さんの「成功法則」です。
1、稲盛和夫さんの成功哲学をカンタンに解説!
KDDI創業者・JALを再建した名経営者・アメーバ経営の経営者とか、様々思い浮かべたかもしれないですね。
企業家の育成にも力を注ぎ、若手経営者の勉強会(盛和塾)を開塾されています。
稲盛さんの有名な哲学は営業現場でも浸透しています。稲盛さんの有名な哲学に、仕事の結果=考え方×熱意×能力というのがあります。
勉強熱心なあなたは、お聞きになったことがあるかもしれません。
「能力」と「熱意」が0~100点だとすると、「考え方」はマイナス100点からプラス100点まで幅広くある。したがって、最も重要なのは、「考え方」であるという哲学です。
この方程式は「掛け算」なので、どんなに、能力や、情熱があっても
考え方がマイナスであれば、結果はマイナスになります!!しかも、掛け算なので、恐ろしいマイナスになります!
営業の現場では、この方程式を、このように変えて説明します。
業績=考え方×スキル×累積経験
結果を出すためには、スキル(営業技術)も磨く必要もあります。誰よりも、多く、経験(プレゼン数)する必要があります。ただし、考え方(マインド)もそれ以上に重要なのです。
マイナス思考だと、どんなにスキルがあっても、どんなにプレゼン数を増やしても、結果は、マイナスです!
2、考え方の差でこんなに結果が違ってしまう!
極端ですが二人のパターンを考えてみましょう!
■Aさん
考え方(100点)×スキル(1点)×経験(1点)=100点!
■Bさん
考え方(ー1点)×スキル(10点)×経験(10点)=-100点
考え方がマイナスだと どんなにスキルがあっても、どんなに経験(行動)しても結果が出ない、こわいですよね、、。実際の営業現場では、マインドが非常に重要だということが経験で分かっています。
3、営業現場で教える一瞬でプラス思考になれる方法
あなたの考え方は、プラス思考ですか?マイナス思考ですか?
笑える時、あなたはプラス思考です。
「深刻な状況の時に笑えないよ!」と思われるかもしれませんが、逆に、どんな状況にあっても、笑うことで、「達成」に焦点が当たるので、力が出てきます。
「口角あげて進みましょう!」
もし、あなたが、「マイナス思考かな~」と思われても、心配しないでください。あなたの中には、掘り起こされていない能力がまだまだ沢山埋まっています!!
一緒に、少しずつ、前進していきましょう!
【熱意を込めて!】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに具体的に営業スキルにご興味がある方は、僕の「メルマガ」にご登録ください!即座に成果を出したいかたは、「営業セミナー」にご出席くださいね。
あなたに、いつかリアルでお会いできる日を楽しみにしています^^
営業がニガテで困っている人も、最新の購買心理学で自然にお客様の「欲しい」を引き出す営業セミナー(ミリオンセールスアカデミー)